シャニマスへの思いを吐き出してみる(摩美々 irodori-corridor)
どうも皆さん!
お世話になっております。黒椿です。
今回は第5回 Fes toursにて実装された田中摩美々ちゃんのpSR【irodori-corridor】の紹介・考察記事になります。早速いきましょう!
スクショでダダダ
すっかりお馴染み車内での一コマから。
美術館がメインのコミュはだいぶ希少では?円香【オイサラバエル】と今回の【】以外には…一応灯織の【清閑に息をひそめて】で灯織の気分転換に活用されたパターンがあったかな?
あらあら?
不安なのを隠さない(隠せない)あたりが円香と似て非なる部分ですねぇ…
何を求められているかが分かりにくいですよね。
黒椿も純粋なアートには縁がありませんので、急に1日ぶらついて「コメント頼む」って言われたら困っちゃうと思います。
こちらもお馴染み、車のテールランプが靄がかる演出。
選択肢の多さ、漠然さ、思考・世界観の広がりtec…を表現したいときにとりあえず入れとけ感あります。
摩美々、お嬢様属性でピアノも習ってたみたいですけど、美術方面は触れる機会がなかったんですね。
選択肢早いな!?まあSRですしおすし
空 振 り ま み み すき
絶対仕事を意識してしまうと思いますが…
デートかよ…
天井…テメェは……!
紫陽花と言えば【くもりガラスの銀曜日】での灯織行きつけの店、純喫茶満天の星を真っ先に思い出しますね。
やっぱりまみひおは意識されてるんでしょうか…
ふつうにオフィスビルやないかー!!!☜
映画館背景のリメイクやないかー!!!☜
(お疲れ様です。)
どんな絵がどうすごいかもうちょっと情報ください。
虎と友禅……みたいなぁ
あさひの【かしゃーん、とがらがら】じゃないか…!
唐突なチームまりあ要素、まさかすぎません?!
まあ妥当なアドバイスではありますが…シャニPそっち方面の教養はいつ身につけたんでしょうねぇ?
初デートで美術館は流石にハードル高いよね…
(初ではない)
(デートではない)
別嬪さんやわぁ…これがもう"作品"でしょ
どんなに美人でも集中してる人の邪魔しちゃだめよ。
というかもしかしてピアスそらまめですか?
本当にチームまりあじゃん…尊い…ムリ…
まみみのコミュ毎回余韻で終わってる気がしますね。
ちゃ~うちゃうちゃうチャーミングクッキングシャニP。
最近はづきさんの「おやつ」情報差分活用されてませんね。(1枚目右上冷蔵庫)
千雪が買い取りそう。
次々に戦利品を公開、寄付するまみみ。
円香は消えものしか差し入れしませんが、摩美々は「使ってくださいー」なのが興味深いですね。
摩美々…家だとトカゲの世話くらいしかすることないから…
最悪「不審者にジロジロみられて集中できなくなるかもなんで一人で行くのはやめましょう」って言えばいいんじゃない?
流れ変わったな…
ズコーッ!
シャニP、おまえも付け焼き刃だったんかーい!!!☜
ま、摩美々ーーー!
まとめ
可愛いですね。
コミュ2 <絵のなか>で感想をはぐらかしたのは、シャニPへのイタズラではなく、美意識ひいては「自分は結局何が好きか」の問題を言語化できなかったからだと考えています。灯織LPの最初期狂犬灯織が口にした「自分のことが大嫌いな人間が何かを好きになることなんて絶対ない」に準ずる部分ですね。
円香も似た部分はありますが、一応円香の中には、美意識も含めた価値観・純然たる物差しがありますので…(それをそのまま話すとは限らない)
まりあ要素も濃くSRとは思えないほど満足の出来でした。
締めの挨拶
最後までお読みいただきありがとうございました。
まりあの話しててふと気が付いたんですけど…
およそ2年後のフェスツアーズの報酬【ドレスアップパルファム】芹沢あさひになるんですよね!?
まったく想像できなくて面白いです。
ではまた!!