![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89032223/rectangle_large_type_2_b1f73873a0c844842a72f4e09d4f8163.jpeg?width=1200)
原神 ニィロウに込められたホヨバからのメッセージ(と感想や育成方針)
引く気は無かったんですよ。でもお試しで触ったら楽しくて。
草水縛りが異常に厳しいニィロウが投入された意味、それはきっと
「風で集めて火と水の反応ばっか使うな!草元素も楽しいだろ?!使えよ!!」というホヨバからのメッセージ。
使用感は今までとかなり違う※。風と火とショウリがいないだけで、まるで別のゲームのよう。久しぶりに位置取りの概念さえ復活するかのようで。
※ニィロウの特徴として「草に水を掛けると出来る爆弾が即起爆+広範囲化」がありますが、これはパーティが草・水の時しか作動しません。また、この変化は味方の攻撃にも適用されます(つまり、誰が開化させても良い)
![](https://assets.st-note.com/img/1665810720419-zY8QR1RB2J.jpg?width=1200)
お試しの画面ですが、小さく表示されている2万弱のダメージがニィロウの天賦で変化した草爆弾の威力。
ちなみに自傷ダメージも発生するのでヒーラー必須です。
草爆弾が妙に速いスピードで発生し続けるのでヒーラー無しだと、いつの間にか溶けてます(自分も敵も)。つまり、ニィロウで開花させるには心海かバーバラが必須。
また草元素の消費が激しいので草は二人体制にする事が望ましいでしょう。主人公・ティナリ・コレイ、今時点では、この中から二人を選ぶ事になるのでパーティの自由度はほぼありません。
<ニィロウの育成方針>
まず使い方ですが開花要員です。それ以外では微妙ですし、無理にアタッカーにする意味も無いでしょう。
ですので「HPガン盛り※。出来れば熟知も盛る」が方針になります。攻撃力も会心も不要です。
で、開花要員として使うだけなら別に凸も不要な気がします。ですが、モチーフ武器は欲しいところです(HPを盛れるのと、熟知を最大HP基準で上げられるので)
※天賦効果でHPが多ければ草爆弾の威力が最大400%上がります。
育成素材ですが、パティサラとボスドレイクの素材が必要です。花は意外とそこらにあるので収集は簡単です。ヴァナラーナの現実の方にもポコポコ落ちていますが
![](https://assets.st-note.com/img/1665810879128-cwcEruSFtm.jpg?width=1200)
ここで演奏して夢から覚めて無いと拾えないので注意ですね。
ボスは特に特筆すべき事はありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1665810973701-EmQsnaPhIm.jpg?width=1200)
火水風で瞬殺してやんよ!!(惰性)
そんなわけで、ニィロウとコレイを育成しつつ、次に来るであろう最強の草付与能力を持つであろう草神を楽しみに待つ事にしましょう(ニィロウで草神用の石をだいぶ吐いたのよなぁ)
<おまけの私見>
まだ育成が全然なのでアレですが、ニィロウは敵が集団で草と水を活かせる(敵側に火がいない)状態ならDPSは最強に成り得るんじゃないかなと。まぁ、その時は自傷も最強になっちゃうのですけど。