![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143190264/rectangle_large_type_2_2e0a36d4ef87d9b89a850912d3952946.png?width=1200)
【サンダルの決定版】ウーフォス ウーアー
サンダルは夏に欠かせないアイテム。
でも、サンダルで気になる履き心地。
履き心地がいいサンダルがないかなぁ。
そんな方におすすめのウーフォス。
OOFOSと書いてウーフォスです。
ウーフォスを履けば勝ちが決まる。
そんな履き心地と快適さを両立したサンダルをご紹介します。
ウーフォスについて
ウーフォスは、リカバリーサンダルのパイオニアです。
リカバリーサンダルは、疲労回復が期待できる設計がされたサンダルで、昨今のトレンドにもなりつつあります。
ウーフォスは、独自のテクノロジー"OOfoam™"を開発し、抜群の衝撃吸収パフォーマンスを発揮します。このテクノロジーでできた唯一無二の柔らかいフォームは、可動域性を高めつつ荷重を最大88%軽減することで、足の回復を促します。
要するに、足に優しいサンダルですね。
ウーフォスのサンダルの種類がある
代表的なものは、こちら。
ウーオリジナル
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143182870/picture_pc_56603da48fe8c70478225de3f0a4abac.png?width=1200)
鼻緒のついたビーチサンダルタイプです。
カジュアルファッションにもなじむ、機能的だけどおしゃれなデザインです。
ウーアー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143183103/picture_pc_7c0dedd39aed09caad938706861b391b.png?width=1200)
スライドタイプで、靴下を履いていても大丈夫です。事務所や室内履きに良さそう。
ウーメガ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143183299/picture_pc_568d99eba4de603ca774a09cf842c2d0.png?width=1200)
ウーアーの厚底バージョンで、ウィメンズでの展開です。メンズサイズもあります。よりファッショナブルなスライドです。
ウーキャンドゥ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143183552/picture_pc_36faa4ba7d0cfa4201c238b6cc2fbd9c.png?width=1200)
かかとがあるタイプで、川遊びなどに適しています。
ウーアーをレビュー
私は今回、事務所用にウーアーを購入しました。
定価は8,580円です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143185229/picture_pc_64ae01a21cdf7620eddc5e741db16873.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143185236/picture_pc_1684badeca4eba28626b3c2f1c72cf02.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143185235/picture_pc_d606f62137dac8c4a001ae39840c6037.jpg?width=1200)
クッション性が非常に高く、サンダルとは思えない履き心地。膝や腰にもよさそうです。
履き心地はイージースライドをより健康的にした感じです。
ウーアーは1cm刻みのサイズ展開です。
基本はスニーカーのマイサイズと同じでいいと思います。
ワンサイズ下げた方が裸足だとピッタリ感は出ますが、靴下を履くと窮屈に感じるかもしれません。
履いた時の感想はまさに、ウー、アー。
まとめ
日々の疲れを回復するのは、もはや栄養や睡眠からだけではありません。
おしゃれと健康は足元から。
あなたの生活にもウーフォスを取り入れてみませんか?