![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25912820/rectangle_large_type_2_bb0e76563a8568c8135afcc596a38f06.png?width=1200)
気まぐれ日記2020.5.17
【DNA検査】
1年ほど前、縄文人の話題を動画で見てから、とても縄文人(つまり日本人)のルーツに興味を抱いた。調べれば調べるほど面白い。一昔前までは狩猟民族と言われていたが栗の木や稲を育てていた証拠が見つかったり、高度な技術を持つ海洋民族だったのではないかなど次から次へと新しい発見がされている。
私は何者なんだろう…先祖の系統は…
気になり出したら我慢ができないのが私。
去年末、家族にメリットをアピールしてみんなで検査をすることになった。半分諦めに近い状態で私に付き合ってくれた。私だけ調べても面白くない。というか家族のも気になる。
遺伝子検査も色々な会社で扱っており、検査の種類も先祖を専門的に検査するものや体質を調べるだけのものなど知らないだけでたくさんの種類があった。
その中で私が選んだのはジーンライフ。
https://sales.genelife.jp/product/genesis2
税抜29,800円だが、見つけたときはセール中で1万円以下だったと思う。定価を知っていたので、「安い!」と思ってしまった。18歳以下は検査できないので夫と両親の4人分申し込んだ。
しばらくして検査キッドが届いた。メアドやパスワードなどいくつか登録作業して、何点か質問に答えたら準備OK。唾液を採取して送り返すだけで終了。登録が少し面倒なたけで、簡単に検査することができた。
検査結果はメールで通知が来て、アプリ内で確認する。検査項目は360種類、興味深い項目もあればこんな項目何の意味があるのだろうと不思議なものまであった。
私はもちろん真っ先にルーツを確認した。
調べられるのはミトコンドリアハプログループ。
男性の場合はY染色体を使ってのハプログループ分けもされる。羨ましい。
ミトコンドリア情報は必ず母親から引き継ぐらしい。
要するに、母系統のルーツはわかるが私だけ調べても父系統のルーツはわからない。それで父にも検査をしてもらったのだ。
【判定結果】
母方の祖先(ミトコンドリア)…D4
父方の祖先(ミトコンドリア)…M7c
(Y染色体)…D
ミトコンドリアDグループの特徴
・中国大陸中部で誕生
・アメリカ先住民やアジアで多く発見
・弥生系渡来集団に多い
・稲作文化
ミトコンドリアMグループの特徴
・東中国で誕生
・台湾、沖縄、北海道、インドネシア経由で移動
・水位が下がり出現した陸地を渡ってきた?
・縄文時代の遺骨からも発見
原日本人にあたる縄文人の子孫系統
(でかした)
Y染色体Dグループの特徴
・日本で2番目に多い(35%)
・インドの東やチベット高原に多い
・アイヌ人や琉球人に多い
・~2万年前日本列島に広がっていたグループで
縄文人由来するグループと考えられる
(でかした)
ということで、めでたく縄文人の血が流れていることがわかった。日本人のほとんどが縄文の血を持っているのだろうが、もしかしたら日本に入りたてのグループかもしれなかった。だから何ということではないが、とてもスッキリすることができた。
私は日本人であるということに誇りを持っている。
他にも病気のなりやすさ(ガンのリスクなど)や肥満体質などもわかる。
DNA検査というと、親子確認だったり事件の捜査を
イメージしてしまうが、そんなことはない。
今は手軽にできて検査する人も増えているらしい。
自分を知ることは良いことだと思う。
定期的に値下げをしているので、ぜひお勧めしたい。