見出し画像

気まぐれ日記2022.7.3

【会津旅行】
今年の5月初め、同級生のお店(美容室)にお邪魔した時に話が盛り上がり、その流れで”今度一緒に神社へ行こう”ということになった。
同級生といっても、その子は姉の友人で私は美容室に通うようになってから仲良くなった。

一緒に出掛けるのは今回が初めて。
もちろん姉にも声をかけ、忙しい彼女に予定を合わせまずは6/28という日にちだけ決めた。
まだまだ先だったので、どこへ行こうかと毎日ワクワク楽しく過ごした。

行き先は任せると言われていたので、私が2つ案を出し姉の意見ももらって会津地方に決めた。
去年の秋、会津(喜多方)に行った時にやり残したことがあったので、私にとっては念願の参拝となる。

いろいろ語りたいところだが、だらだら長くなってしまうので短めに紹介しようと思う。
(けして面倒だからではない)


梅雨明け前ということで、2週間前から直前までずっと雨の予報だったが、当日の予報は曇り。というかほぼ晴れ。
日焼け止めと帽子を準備しておいてよかった。

羽鳥湖(天栄村)


【新宮熊野神社】(喜多方市)

平安時代後期の天喜3年(1055年)前九年の役の際に源頼義が戦勝祈願のために熊野堂村(福島県会津若松市)に熊野神社を勧請したのが始まりであるといわれ、その後、寛治3年(1089年)後三年の役の時に頼義の子・義家が現在の地に熊野新宮社を遷座・造営したという。
この時、同時に熊野本宮社を岩沢村(喜多方市上三宮町)、熊野那智社を宇津野村(喜多方市熱塩加納町宇津野)に遷座・造営したが、後年、この2社は新宮社に遷され、現在、神社には本宮・新宮・那智の3社が祀られている。

木造文殊菩薩騎獅像(県重要文化財)
推定樹齢800年
高さ約30mの大イチョウ
拝殿の長床(国重要文化財)
本殿(熊野三社)



伊佐須美いさすみ神社】(会津美里町)

式内社(名神大社)、陸奥国二宮。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。「岩代国新一の宮(古社として福島県で1位の神社)」に指定。
「会津」という地名は、第10代崇神天皇の時に派遣された四道将軍のうちの2人、北陸道を進んだ大毘古命と東海道を進んだ建沼河別命とが会津で行き会ったことに由来するといわれ、2人が国家鎮護神を祀ったのが伊佐須美神社の創祀とされる。会津地方では、古墳時代前期にはすでにヤマト王権特有の大型前方後円墳が築造されており、王権勢力の東北地方への伸長の実情を考える上で重要な要素を担う神社である。
社殿は2008年(平成20年)の火災で焼失したため、現在は仮社殿を設けたうえで再建中である。

楼門
仮の社殿
茅の輪 作成中
甲羅干し🐢
神社外苑『あやめ苑』
すごいの撮れた(自画自賛)




【滝沢不動滝(白糸の滝)】(会津若松市)
日本遺産「会津三十三観音めぐり」第十八番札所。
飯盛山から車で約3分。白虎隊もここを下り洞門まで辿り着いたそうだ。
「滝沢観音堂(聖観音菩薩)」以外に「白糸神社」「滝沢不動尊」などが祀られている。

マイナスイオンたっぷり



飯盛山いいもりやま(会津若松市)

一番上までは183段
スロープコンベア(250円)あり
厳島神社
永徳年間(1381年~1383年)に正宗寺の別当として『宗像神社』を建設
明治の神仏分離令により『厳島神社』に改称
飯盛山の別名『弁天山』の由来にもなっている


さざえ堂(国重要文化財)
かつてあった「正宗寺」住職が考案した建物
正式名称は「円通三匝堂えんつうさんせいどう
二重螺旋
上りと下りは別ルート
すべてスロープ状になっている


宇賀神堂(白蛇神社)
厳島神社の傍社として建設
白虎隊自刃の地 明治元年(1868年)
埋葬の許可がおりたのは、翌年の明治2年


飯盛山には他にも見所があったが、今回はここまで。10時半の会津到着から16時までの約5時間半。
なんとなく予定していた所に、余裕をもって全て回ることができた。
すべて大満足。とてもいい思い出ができた。


ところで、前回何が心残りだったかというと、新宮熊野神社の文殊菩薩様。一度目は獅子の下をくぐれるということを知らなかったので、すごーい!だけで帰ってきてしまった。
まさか県の重要文化財が解放されているとは思ってもいなかった。帰ってからすぐにその事を知り、だから柵もなかったのかと納得。その時リベンジを誓った。

そして今回。くぐる前は私のサイズでも通れるのかとドキドキしていたが、なんとか無事に通れて一安心。
念願叶って気分もスッキリしたが、ここは何度でも来たいと思える場所だった。


会津地方には他にも観たい所がたくさんあるし、今度はぜひ家族で訪れてみようと思う。
夫が行ってみたいと言っていた神社は、すでに私の行きたい場所リストに入っている。


前回の記録⬇️

 

今回の旅もまとめてみた⬇️



〈おまけ〉
前回引いた『べこみくじ』は大吉で、とっても良いことが書いてあったので、今回も調子に乗って引いてみた。
が、、、

ふぐすま県民でも意味わがんねぇ

【末吉】おまえ とぼけているなよ
【健康】太って困る
【金運】それしかないのか

ドキッ💦
え?何が?





いいなと思ったら応援しよう!