見出し画像

審査員を知ることが大切なんだったらもっと情報を発信してくれよって話

Kozy a.k.a JUNKNESSさん(以下コージさん)が当日の表彰式でフェアリージャパンの方の発言を引用して、「審査員を知ることが大切」と仰っていました。(結調べたのですがその発言のソースは見つけられず)

イワネスインセイン(以下いわねす)さんが記事に取り上げてくれていたんでとりまそれをソースにしときますね。

まぁここではフェアリージャパンが言ったという点が重要なのではなく、今後もジャッジを務めていくであろうコージさんが言ったという事実が重要。

いわねすさんは結構ジャッジをいろんなところでしているんですがそれをnoteにちょくちょく書いていて価値観とか評価するところとかがわかりやすい。

こういう動きをしている人が審査員を知ることが大事だと言うなら理解しやすいんですが。調べようという気になるのですが。他の方は総評から知るしか無いですよね、過去のその人のパフォーマンスを見たところでそれと審査はそんな関係ないだろうし(同じ技をやっても意味ないでしょ?)

じゃあどうしろと、どう知れと?やってみた。

試しに大会のHPから知ろうとしてみました!

検証テーマはSouthのジャッジの皆さん!私が知らない人が多いので(-。-;←失礼極まりない。すみません。

ジャッジはこの5名!

HKR( alttype )
・2016 - 2021年 CIRQUE DU SOLEIL 『JOYÀ』 出演
・2015年 ASIA’S GOT TALENT SEMIFINALIST
・2014 - 2015年 DOUBLE DUTCH ONE’S FINAL 優勝

STR(NEWTRAD)
・2014年 Double Dutch Delight Japan 出場
・2016年 DOUBLE DUTCH CONTEST JAPAN 優勝
・2016年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 優勝
・2018年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 第3位
・2016 – 2021年 DOUBLE DUTCH ONE'S FINAL -FINALIST-

YuI(ELLE)
・2016年 DOUBLE DUTCH NIGHT VOL.13 優勝
・2017年 DOUBLE DUTCH ONE’S FINAL 2016-2017 準優勝
・2018年 THE GOLD –king of double dutch- 優勝
・2020年 DOUBLE DUTCH CONTEST JAPAN 2020 準優勝
・2016 – 2021年 DOUBLE DUTCH ONE'S FINAL -FINALIST

HIROSHI(MACKDADDY)
・2016年 DOUBLE DUTCH CONTEST JAPAN 優勝
・2016年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD総合優勝(2部門制覇)
・2018年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 第3位

TATSUKI( Avoir/独歩 )
・2017年 Double Dutch Delight South 2017 OPEN部門 優勝
・2017年 Double Dutch Delight Japan 2017 OPEN部門 出場
・2018年 Double Dutch Delight South 2018 OPEN部門 優勝

HKR( alttype )

・2016 - 2021年 CIRQUE DU SOLEIL 『JOYÀ』 出演
・2015年 ASIA’S GOT TALENT SEMIFINALIST
・2014 - 2015年 DOUBLE DUTCH ONE’S FINAL 優勝

とあります。

Instagramは@hkr_alttype
Twitter @HKR_alttype

alttypeはプロチームなのでこんなのもあります。

http://alttype.jp/member/
HKR 川南 光(HIKARU KAWAMINAMI)
Birth:1988年1月31日/Blood:A
alttypeのブレーン。パフォーマンスのさ音源や構成はHKRを中心に生み出される。メンバーの持ち味を生かしたalttypeのパフォーマンスは彼の曲編集能力と構成能力があってこそ。随一のアクロバットプレーヤーでもあり、HKRの技に魅了される人は数知れず。

・2015年 ASIA’S GOT TALENT SEMIFINALISTの部分はこれですね。

・2014 - 2015年 DOUBLE DUTCH ONE’S FINAL 優勝はこれだと思います。

これだけ色々と情報があれば考え方や価値観を探ることは可能そうですね!(今調べている限りではあまり出てきませんがこれは探し方のせいかも。)

STR(NEWTRAD)

Instagram、Twitterは@str_newtrad

・2014年 Double Dutch Delight Japan 出場

STR(以下サトル)さんの大学時代のチームはSWAGGERというチームでした。このチームには後ほど紹介するYuIさんも所属されていました!west大会で3位Japan大会では7位になっています。

・2016年 DOUBLE DUTCH CONTEST JAPAN 優勝
・2016年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 優勝

その後大学四年生で所属したMACKDADDY(以下マックダディ)はコンテストワールドで総合優勝を果たします。


・2018年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 第3位

同じくマックダディ。伝説の立て直しでした。

・2016 – 2021年 DOUBLE DUTCH ONE'S FINAL -FINALIST-

個人の力も抜群でONE'Sの草創期からファイナリストに名を連ねる実力者です。

ただ、考え方や価値観についての記述、ブログのようなものは見つけられず。ただ、YouTubeでめっトラをやっているのでそこでデモ作りの話など片鱗は見れます!

またMJRC(ミヤコジャンプロープクラブ)のインストラクターをしておりその教え子達は数々の好成績を収めているので構成や見せ方を学ぶならそこから探るのもいいかもしれません。

YuI(ELLE)

ワンズの女王のYuI(以下ユイ)さん。大学の現役チームはサトルさんと同じくSWAGGERというチームでした。曲編集をしており、音源がSoundCloudに残っております。

その他ELLEの他にも様々な社会人チームで華々しい成績を収めております。

・2016年 DOUBLE DUTCH NIGHT VOL.13 優勝

・2017年 DOUBLE DUTCH ONE’S FINAL 2016-2017 準優勝

・2018年 THE GOLD –king of double dutch- 優勝

「ゴールドで始まりゴールドで終わる」というチームですね。

・2020年 DOUBLE DUTCH CONTEST JAPAN 2020 準優勝

KUNOICHI ー幻影ーというチームで撮影にめちゃくちゃ労力がかかっています。本番のものより編集バージョンが好き。

・2016 – 2021年 DOUBLE DUTCH ONE'S FINAL -FINALIST

冒頭述べた通りワンズの戦績が目立ちますがチームでもお強いお方です。

その他考え方などを見られる記事がいくつかあったので読んでみると良いかもしれないです。

HIROSHI(MACKDADDY)

・2016年 DOUBLE DUTCH CONTEST JAPAN 優勝
・2016年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD総合優勝(2部門制覇)
・2018年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 第3位

こちらはサトルさんの時にも話しましたがマックダディですね。2016年のマックダディは本当にカッコいいので是非見ていただきたい!

ヒロシさんもデラジャンにてジャッジしております!

ただ、これ以外に考えや評価基準を推し量れるものは見つけられませんでした。

TATSUKI( Avoir/独歩 )

・2017年 Double Dutch Delight South 2017 OPEN部門 優勝
・2017年 Double Dutch Delight Japan 2017 OPEN部門 出場

・2018年 Double Dutch Delight South 2018 OPEN部門 優勝

他の情報は見つけられませんでした。

まとめ

審査員を知る方法はあります。本人に聞くことです。ただそれは人脈であり、それを得ることはダブルダッチとは直接関係ないしそんな時間があったら技術を磨いてほしいと私は思ってしまいます。

ここまで書いてみて私が思ったことは「多くの出場者にとって審査員を知る必要は無い」と言うことです。公式ページでの総評でも書かれている通り、審査員は審査項目に順じた評価をしています。審査員を知る前に審査項目を知りましょう。

大体1〜3位のチームならざっくり見てても当てられますし自分で基準作って点付けてたら上位チームの順位はもっと明白に分かると思います。圧倒的ですからね。

あと1点を高めたい人、鍔迫り合いに勝ちたい人たちは審査員のことを調べてムーブを審査員好みに合わせてみても良いのかもしれません。

あとがき

審査員を調べてて思ったのですが、wikiみたいなやつがあれば良いなと思いました。まぁ知らなくてもいいと思いますがw

East出身なので他エリアのことがわからない…

7位とか9位の点数の分かれ目がイマイチ納得いかないこともあったりするので私のような特殊な人は審査員の趣向傾向をまとめていき、ハッキリさせる役目があると思います。なので少しずつでいいから作りたいと思います。



いいなと思ったら応援しよう!

kUro(クロ)
応援したいと思ってくれた方、いらっしゃいましたらサポートお願いします!