見出し画像

後輩と雪道ドライブ

今日は、後輩とドライブに行きました
19歳のくせに激渋なクラウンを乗っています。
免許とって1年目で雪道を走りたいとの事、
でも1人じゃ未だ不安との事で、自分が横に乗って行きました。

朝6時に電話が掛かってきた
彼は自宅の駐車場で寝てたのですぐ用意はできた
自分は寝癖を取り色々して20分近く待たせたかな。

水上か、日光かで迷いXにて行き先をアンケートで多い方を採用する“ざつ旅”で笑
結局。。。

水上1件日光2件 行き先は日光へ


県道3号と122を乗り継いで最初についた目的地は
ラーメン自販機で有名な“丸美屋”さん

丸美屋のラーメン
このあと唐揚げラーメンも食べた
自販機小屋の周りもすごい雪

新潟を超えてくる雪は本当に稀で、とてもサラサラだった。
南岸低気圧+寒気が強いと湿気の多いベチャついた雪が多く降るが珍しい。

積雪の重みにより垂れ下がってきた竹

わたらせ渓谷鐵道が積雪の倒竹により午前中は運休だったらしく、足尾駅行っても列車はいなかった。

足尾駅で雪を纏ったクラウンに大興奮の後輩は
そのまま日光へ行こうと良い俺もフッ軽なんでノリノリで向かった

駐車場に車止めて階段を上がる

緩やかな坂の100m手前右は輪王寺

数年振りの日光へ
陽明門や、三猿、眠り猫を眺めてきました

陽明門
三猿
眠り猫

肝心のおみくじを…
大吉。。。ほんとか?

帰りもまた、丸美屋でラーメン食べ風呂入って
帰りましたとさ(最後ざつ)

いいなと思ったら応援しよう!