4点って書いたけど5点だったわ…
一応は党員なので、党の検討プロセスとか中心に聞いています。
■照会メール(2023.2.13)
党本部事務局へ連絡し、教えていただきました。
公開討論会やヒアリング対象は、経歴及び代表的な記事や著書名(専門性・当事者性の判断根拠)を添付したうえでリクエストしてみてもいいかもしれません。
1⃣方向性は政策パンフレット記載の通りですが、推進派(LGBT法連合会など)・慎重/反対派(女性スペースを守る会・NO!セルフIDなど)双方より意見を頂戴しており、安全への懸念等も把握しております。
2⃣超党派議連とは、あくまで個々の議員がそれぞれの課題意識に基づき参画しているものであり、党組織として参加者の把握やメンバーを出す等はしていません。
3⃣各議員事務所宛に案内が来ている可能性はありますが、党事務局にはいただいておりません。
4⃣ 5⃣公開議論について、もし開催する場合は松浦大悟さん、性別不合当事者の会の方からどなたか、自民党の勉強会講師等をされている方(電話では名前が出てこなかったのですが、LGBT理解増進会の繁内幸治さん)等呼んでほしいとお伝えしました。※!注意!開催を確約するものではありません※
■参考:NHK討論での発言
音喜多政調会長の発言もおまけで載せています。一応、LGBT天皇問題への配慮ありww まあ維新の場合、野党案には乗ってないからね…。
■参考:LGBTQ+緊急国会(2/14開催)
院内集会に過ぎないのに国会を名乗るとか、議運っぽい団体名とか、直感的になんだかなあと思うんだけどね…
■参考:浅野哲議員への質問(未)
反応ありませんね…。LGBT議連のメンバーなのだろうか?単に岡本議員(情報労連)と仲がいいだけ?