![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97823541/rectangle_large_type_2_fcf46eac43e1958bcb6520ff4c7a524c.png?width=1200)
共同通信杯&京都記念予想
土曜はさっぱりでしたね
ノースザワールドがとうとう掲示板外です
完全に騎乗ミス
リックスターも不利がなければどうだったのか微妙なところ
日曜で取り返したいです
まずは共同通信杯
皐月賞、ダービーの為にも注目しなきゃいけない1戦
展開要らずと言われる舞台
強そうな馬を素直に買いましょう
・先を見据えている間隔が空いている馬
・今年初戦の馬
・前走上がり上位
・ノーザン無双
ダノンザタイガー
コレペティトール
タッチウッド
タスティエーラ
ファントムシーフ
レイベリング
ウインオーディン
ロードプレイヤー
なんですが、気になる馬がいるのでそちらから
◎シーズンリッチ
〇レイベリング
▲ファントムシーフ
△タスティエーラ
☆ロードプレイヤー
百日草特別はレベルが高かったと思うんですよね
勝ち馬のキングズレインはホープフルS3着馬
ドゥアイズも土曜日頑張ってました
この枠で吉田隼人なら好位を取るんじゃないかと
この人気だったら思い切って狙ってみます
次は阪神開催の京都記念
昨年は◎アフリカンゴールドで特大ホームラン
本命にした理由は逃げ馬がアフリカンゴールドの単騎だったから
今年はアフリカンゴールド、キングオブドラゴン、ユニコーンライオンの逃げ馬3頭
しかも3頭内枠で隣同士
JRAもふざけてますね笑
矢作2頭のユニコーンライオンとキングオブドラゴン
主戦の坂井はユニコーンライオンに騎乗
キングオブドラゴンは前走頑張ったので今回はユニコーンライオンの番
同型でもここでやり合うことはないはず
普通にユニコーンライオンがハナでしょう
対して2強と言われているエフフォーリアとドウデュース
ドウデュースは海外帰り、太目、叩き、位置取りも後ろから数えたほうが早い
エフフォーリアは復調も見えてそろそろ買い時ではあるが、苦手かもしれない輸送競馬
違うところから馬券を買ったほうがいいと思います
そこまでペースは流れず逃げ馬3頭を見ながら運びそうなのが、
マテンロウレオ
ウインマイティー
プラダリア
キラーアビリティ
この4頭が展開的にもオッズ的にもちょうど良い感じ
マテンロウレオは横山典に戻るのがプラス
息子には乗りこなせませんでした
インベタで先行すると思うが…
ウインマイティーはここ2戦G1で凡走
エリザベス女王杯は差し決着
有馬記念はスタートが悪かったが6着まで追い込んでます
マリアエレーナに勝ってる馬ですからね
ステラリアと被るプラダリア
ダービー5着で前走もヴェルトライゼンデ相手に0.1差3着
しかし復帰した池添が不安
ムルザバエフ騎乗のキラーアビリティ
ムルザバエフなのである程度の位置にいそう
距離の問題はある
ということで…
◎ウインマイティー
数少ないデアリングタクト世代の牝馬
エフフォーリアとドウデュース以外には勝ってもおかしくない実績
最低でも5番手くらいにいてほしい
〇マテンロウレオ
怖いのはポツンだけ…
得意の阪神&横山典ならば
▲エフフォーリア
有馬記念くらいやれたら普通に勝っちゃうでしょう
外枠、輸送、ブリンカー外しと不安もある
△キングオブドラゴン
だいたいこういう時はじゃない方が来ちゃうあるある
坂井を乗せたユニコーンライオンに勝たせたい矢作
でも番手のキングオブドラゴンだけが残っちゃうパターン
今回人気のプラダリアに先着してるのにこっちのほうが人気がありません
☆マイネルファンロン
同じ後方からだったらドウドゥースを買ったほうがいい気もします
復調を見せる調教、得意の2200
せめて松岡に乗ってほしかった
なぜラストドラフトなんかに…
小倉11R 北九州短距離S
◎キャプテンドレイク
〇カリボール
▲カルネアサーダ
3レースのどれかは当たってほしいです