見出し画像

7/20(土)中央レース回顧✍️

札幌3R エナアニマル
スタートでやや出遅れポジションが取れず後方からの競馬。道中外からポジションを上げていき4コーナーでも大外を回すロスがありながら外から伸びて4着。距離ロスが大きく見直し可能。上位馬とタイム差ほど能力差は大きくない。

札幌6R キングブルー
6番手中団から競馬をするも直線で外から被せられ進路がなくスムーズな追い出しができず。能力を発揮できておらず今走は度外視出来る内容。次走人気を落とすなら狙う価値あり。

札幌6R サトノアライヴ
スタート後に進路をカットされポジションが取れず後方からの競馬。4コーナーで大外を回すロスがある中で勝ち馬と0.4秒差の3着。スムーズな競馬をした上位馬と能力差は大きくなく次走オッズ次第では狙いたい。

札幌7R アポロルタ
先行馬有利な展開が後方から競馬をしたこの馬に向かず。開幕週で内前有利な馬場である程度ポジションを取った馬で決着しておりその中で4着と評価を落とす内容ではない。ペースの流れやすいメンバー構成で狙いたい。

札幌9R マイバラード
スタート後に控えて後方からの競馬。内前有利な馬場の中最内枠から大外を回すロスの大きい競馬。その中で直線で外から伸びて4着と着順以上に評価出来る内容。上位馬とはタイム差ほど能力差は大きくない。

札幌10R ドラゴンヘッド
直線で進路変更をする際に前のギャンブルルームが斜行した影響を受けて追い出しが遅れるロスがあり。その中で勝ち馬と0.1秒差と上位馬と能力差はない。スムーズな競馬が出来れば逆転可能で高く評価出来る内容だった。

札幌11R トーセンサンダー
道中スムーズに立ち回るも直線で進路がなく外に出す際に追い出しが遅れるロスがあり。能力を最大限発揮できておらずその中で勝ち馬と0.2秒差と能力は高い。次走人気しなければ狙いたい。

札幌12R ヤマニンクイッカー
内から3番手で先行するも道中大きくポジションを下げ4コーナーで大外を回し外から伸びて5着。非常にロスの大きい競馬でスムーズな内容ではなく評価を落とす必要はない。外枠の方があっており外枠替わりを狙いたい。

小倉2R キタサンシデン
差し有利な展開が向いたとはいえ4コーナーで大きく外に膨れるロスの大きい競馬。その中で外から伸びて勝ち馬と0.1秒差の4着。距離ロスの大きい中高く評価出来る内容。次走オッズ次第では狙いたい。

小倉5R コンフォルツァ
スタートで出遅れ最後方からの競馬。4コーナーで大外を回し外から伸びて勝ち馬と0.3秒差の3着。スムーズな競馬をした上位馬と能力差はない。次走人気しそうだがスタートが決まれば勝ち上がる能力はある。

小倉8R エアフォースワン
スタート後に控えて後方からの競馬。道中外からポジションを上げていき4コーナーで外目を回し外から伸びて3着。スムーズに先行した上位馬とタイム差ほど能力差はない。オッズ次第では次走狙える。

小倉10R シンリミテス
スタートで出遅れ最後方からの競馬。4コーナーで大外を回し伸びるも勝ち馬と0.2秒差の4着。位置取りが後方すぎたことが敗因で先行馬有利な展開の中高く評価出来る内容。次走人気するが能力は高く狙いたい。

福島1R クニノハッピー
スタートで出遅れ後方からの競馬。直線で馬群に包まれ追い出しが遅れるロスあり。進路が開いてから伸びるも勝ち馬と0.2秒差の3着。スムーズな競馬をした上位馬と能力差はなく次走以降勝ち上がりに期待。

福島2R マキャベリー
スタート後に挟まれ後方からの競馬。道中外からポジションを上げていき直線でも外から伸びるも先行馬決着とレース展開が向かず。敗因は位置取りで評価を落とす内容ではない。次走人気を落とすなら積極的に狙いたい。

福島9Rレザンノワール
外枠からのスタートで終始外目を回される厳しい競馬。直線で伸びるも先行馬決着とレース展開が向かず。唯一後方から伸びており着順以上に評価出来る内容。次走人気を落とすなら。

福島10Rニシノコウフク
道中ポジションが取れず後方からの競馬。4コーナーで大外を回し外から伸びるもこの馬より内を通した馬で決着しており上位馬と能力差はない。人気を落とす次走狙い目。

福島11R グリュースゴット
道中内をロスなく立ち回るも直線でヨラれ能力を最大限発揮できず。また先行馬決着とレース展開も向かず評価を落とす内容ではない。次走人気しそうだがオッズ次第では。

いいなと思ったら応援しよう!