![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5554578/rectangle_large_ab7c35794f047afdce8c13a3ca404a30.jpg?width=1200)
とにかく、書くことをはじめてみようと思った
皆さま、はじめまして。クリタ オサムといいます。普段は理学療法士として働きつつ、学びの真っ最中であるコーチングや写真撮影など、自分の内側から湧いてくるもの(好きだ!とかやりたい!とか)に素直に、生き方、働き方、暮らし方、、なんかを日々悶々と模索中です。そんな自分が意図的に「自分」を発信する場所としてブログを始めてみました。
でもけっこう前から、書いてみよう、書いてみようとは思いつつ、中々手がつけられない。。そんなことがブログに関しては続いていました。今日こうやって書き出そうとした時も、
“今さらやらなくてもいいんじゃない?”
“どうせ誰も読まないよ。”
“恥ずかしいだけだ。”
“もっといろんな事を勉強してからじゃないと。”
などなど、、
サボタージュの声めっちゃ聞こえる!!!足、いや手がすくんでまったく書けない!!!と一歩を踏めずにいたんです。(サボタージュ:自己制限的な内なる声、いろんな呼び名があるけれど後々詳しく)
それと同時に「書きたい事はあるけど、どうやったら伝えられるのか?」という問いも浮かんできて。これ、どこかで経験したことがある感覚だなーと思ったら、海外旅行に行った時に外国の人と話したいんだけど、英語っていうツールがまともに使えないから、話したいのに話せない もどかしさだ!!!って気づいたり。
そんな紆余曲折もありながら、こうして今書き始めたとこです。
あと、何で書くのかっていうのを自分なりに整理してみると、
・自分の感じていること、思っていることを言語化する習慣を作るため
・コーチングを通じて、自分らしく自分を生かして生きる人が増えてほしい→コーチングのクライアント募集してます
・誰かの気づきや行動の一助になれれば、これ幸い
・自分自身や興味関心ごとをもっと深掘りするため
・ちょっと、詩的でありたい
と、まぁ自分のためなのか、誰かのためなのか。。
色々混ざっておりますが、とにかく自分から「まずやってみる」です。
どうぞ、よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![クリタ オサム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5051339/profile_d942561976813d9aac29eaf0a2adc359.jpg?width=600&crop=1:1,smart)