見出し画像

docomoから楽天モバイルに乗り換えた、5つの理由

この記事は、格安SIMを検討している方向けです👀
※変更前後のプランだけ見たい方へ。
目次から「変更前のプランと変更後のプラン」のリンクへどうぞ。

携帯代金払いすぎ問題発生

自分は携帯を持ってから今までの数年間、ずっとdocomoと契約して使っていました。具体的にはファミリーのデータシェアプラン的なものに加入していたので、 (データシェアプランの子回線は安いので)携帯代金にはあまり関心を持つことはありませんでした。しかしながら、今年に入ったくらいの時期にdocomoの別の契約に変えることになったことをきっかけに、携帯代金をきにするようになりました。
docomoには'mydocomo'っていうシステムがあって、そこから料金とかが見れるんですが、今年に入ってからずっと10,000円を超えていました。。。
流石にこれは払いすぎだと思って、契約を見直すことにしました。

格安SIMが気になる。。。

とにかく無駄なお金を払っているような気がしたので、言葉だけはよく聞いていた格安SIMについて調べてみることにしました。
おそらくYouTubeやテレビを見ていればLINEモバイルとかUQモバイルとかは聞いたことがあるのかなーって思います(本田翼が踊ってるCMとか、UFO!のリズムでUQって深キョンが言ってるCM)。とりあえず「格安SIM 種類」で調べてみたら、なんと30社くらい出てきました、こりゃたまげた。
という訳で、一応1個1個調べてみたけどあんまり違いがわからん。
で、結局どこがいいの???

選ばれたのは楽天でした

ここで自分が選んだのが楽天モバイルでした。他の会社のSNS使い放題(主要SNSのデータ通信量がカウントされないみたいなやつ)も魅力的ではあったんですけど、楽天にした時のメリットが一番でかいと感じたので、この決断をしました。以下では自分が享受した5つのメリットを紹介します。特に大学生の方はかなり恩恵を受けられると思います。

メリットその1:豊富なデータプランから選べる

1個目はこれですね。楽天モバイルには大きく分けてスーパーホーダイ(1枚目)っていうプランと組み合わせプラン(2枚目)っていうものがあります。

こんな風に割と種類があって選べるのがいいなと感じました。あとは
使わなかったデータ量は翌月に繰り越し可能
データ量は複数回線でシェア可能
などなど、その人の使い方によって、かなり柔軟い対応できそうな点がいいなと感じました。家族で乗り換えるとかするといいかもですね。

メリットその2:二回線目以降がお得

楽天モバイルでは、1回線目が音声通話SIMだった場合、2回線目の月額基本料が3ヶ月0円になります。また、2回線目も通話プランだった場合は、5,000が還元されます。それがプラス割と呼ばれるものです。これは家族で行う場合はもちろん、自分一人で複数回線契約する時にも適用されるので、
条件としてはかなり緩い方なのでぜひ使いましょう。1回線目を申し込んだ時の契約完了メール(?)から申し込むことができますよ。自分は二回線契約したかったので、これを使いました。ありがたや〜

メリットその3:楽天学割

学生にはさらに嬉しいキャンペーンがあります。楽天学割はご存知ですか?これは学生が登録できる楽天のサービスで、各種クーポンがもらえたり、教材を買うとポイントを高くつけてくれるなどの特典があります。ちなみに登録料は無料です。審査はかなり早かったです。そして、その楽天学割専用ページの下の方にいくとこんなもの↓があります。

割と目立たないところにあって、オレでなくちゃ見逃しちゃうねレベルだと思ったので、見つけた時はテンション上がりました。キャンペーン概要は画像の通りですが、以下の点に注意してください。特に2つ目。
・対象契約タイプは通話SIMのみ
・楽天学割の登録は満15歳からできるが、この特典を利用できるのは
 申込み時点で満20歳以上の人のみ
ただ、利用できれば恩恵は大きいと思います🙆‍♂️

メリットその4:楽天市場&楽天スーパーポイント

楽天モバイルでは、楽天市場でのお買い物で溜まったスーパーポイントを通信料金代に充てることができます。さらに楽天モバイルを契約している人は楽天市場での買い物のポイントも増えるそうです。自分は今、Amazonを
愛用していますが、これからは楽天市場での買い物が増えるかもしれないです。若干微妙ですが。。
楽天ダイヤモンド会員(いわゆる楽天愛用者でポイントたくさん溜まる人)は、スーパー放題のプランだとお得になります。自分は組み合わせプランなので関係なさそうですが。

メリットその5:5G割り当て

意外とこの部分が決めてになったみたいなところがあります。主要の携帯会社が現在使っているのが、4G LTEと呼ばれるやつですが、5Gはそれの一つ上の世代(Generation)のものです。先日、この5Gが割り当てられる会社が発表されました。docomo、Softbank、KDDI、そして楽天モバイルです。他の3社に関しては元々4Gの時代からの顧客がいて、そこを拡充させて5Gに移行する(という認識ですが、違ってたら教えてください)そうですが、楽天はこれから本格的に通信事業に参加するので、5Gから新たに電波塔?を作って展開してくという点が他とは違い、問題が色々とでてきそうですが、これが成功すれば各所に影響を及ぼせる気がしてます。
そういうある種の投資的な側面も鑑みて、楽天モバイルに決めました。

変更前のプランと変更後のプラン

実際のプランで比較してみます。
変更前がdocomoで、変更後が真ん中と右側です。

今回使ったキャンペーン/特典
・楽天学割から通話SIM申し込み→月額基本料3ヶ月0円
・2回線目のプラス割→月額基本料3ヶ月0円

今回の契約でかかった費用

・MNP手続き(電話番号引き継ぎ)関連 ・・・ 5,000yen
・docomo途中解約金&未払金 ・・・ 13,000yen
・楽天モバイル事務手数料 ・・・ 7,000yen(3,500yen*2)

まとめ

自分はdocomoと契約していながら、dTVやdマガジン、dアニメストアなどのサービスを利用していなかったので、元々あまりdocomoである必要性を感じていなかった。その割には無駄に携帯代金を払っていたので、今回の見直し&楽天モバイルへの乗り換えは良かったと感じました。
楽天学割のキャンペーンなど、調べれば調べるほど自分にとってはいい情報が見つかったりして、調べることの重要さ無知の危険性を改めて感じた✌️

この記事が何かの助けになれば幸いです。
ここまで読んでくれた方ありがとうございました🙇‍♂️

kuri 2019/04/24



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?