見出し画像

きんぴらごぼうを研究しようと思う

ゴボウの旬は冬。にもかかわらず、急に思い立ってきんぴらごぼうを作ったのは、千切りがしたかったから。

(ストレス解消として千切りをする)

ゴボウの千切りは、要領をつかむのが難しかった。そもそも細いんだよゴボウって。しかし、ささがきゴボウにすると仕上がりの食感が劣るし、千切りしやすい太いゴボウは、中身がスカスカしていて美味しくない場合がある。

きんぴらごぼうについては、食材はゴボウとニンジン、調味料は、酒とみりん、砂糖と醤油。とてもシンプルなものだけど、奥が深い料理だなあと思う。

切り方も、千切りのほか、ささがき、4つ割り、たたきゴボウなどさまざまである。味付けも、定番の醤油ベース以外にも、味噌とすり胡麻でもいいし、白だしと塩で仕上げても美味しそう。オリーブオイルとニンニクで香り高く仕上げることもできるだろう。カレー風味にも可能性を感じる。

先日つくったものが、すぐになくなってしまい常備できなかった。今日は倍の量でつくった。味も包丁さばきも、上達を感じる。

きんぴらごぼうをさらに楽しむために

皮ごと作ったほうが食感がよく、ゴボウの香りも楽しめる。皮を綺麗に下処理するのはなかなか骨が折れるため、専用のたわしを導入したい。今は包丁の背で処理している。

美味しくできたきんぴらごぼうを自慢したい。Instagramで見せびらかしたいので、ホーローのタッパが欲しい。野田琺瑯がいいな。

きんぴらごぼうは冷めても美味しく食べられる。ご飯にもよく合うので、お弁当にもピッタリだ。そんな中、食パンに挟んでホットサンドにするのも美味しいと聞いた。ちょっと辛子とマヨネーズを添えてやりたい。

きんぴらごぼうを研究してもっと美味しくつくりたい。もっともっと、楽しみたいと思う。

きんぴらごぼうをさらに楽しむために欲しいもの(amazon)

よろしければ、サポートお願いいたします! ビールや書籍を購入し、クリハラの創作の活力を刺激する用途で使わせていただきます。