![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138123089/rectangle_large_type_2_9580b9a3e6f161a3cec9eaa5f067cfeb.jpeg?width=1200)
2024年4月 マレーシア4・ポートディクソン、マラッカ
旅の4日目。クアラルンプールのホテルを後に、郊外のバツー洞窟へ。大きな鍾乳洞を丸ごとヒンドゥー寺院にしてしまった所。
![](https://assets.st-note.com/img/1713769662567-uxYlouFGDF.jpg?width=1200)
いやあ、階段登り、しんどいわ。一方通行でないから、下りてくる人もいる。皆さん、自力です。登り切ると、洞窟。
![](https://assets.st-note.com/img/1713769767052-F2fUATyOoI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713769767111-24FJqThPZU.jpg?width=1200)
ヒンドゥーの次は仏教。天后宮。
![](https://assets.st-note.com/img/1713769957517-yUDfcMRR8C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713769957535-Y0H2xGXVIU.jpg?width=1200)
クアラルンプールを後に、政府の機関が集まる人工都市、プトラジャヤへ。ここで働く人はほとんどが公務員。奉職中は、みなさん公務員宿舎が用意されているのだそうな。
まずは、ランチ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713770140797-TCQKSviOvh.jpg?width=1200)
食後は、プトラジャヤ観光。最初に、プトラモスク、通称ピンクモスク。行政機能をここへ移転させるに当たり、真っ先に建造されたそうだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713770210277-qfmqhtq5cw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713770210209-tBgoPJJHOO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713770589833-fc8motHlIw.jpg?width=1200)
モスクの近くには首相官邸がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1713770693663-LZeCTfd0G6.jpg?width=1200)
プトラジャヤの町の中はバス車内から見学し、今夜のホテルのあるポートディクソンを目指す。1時間半ほどの行程。
![](https://assets.st-note.com/img/1713770785914-zF6jTuBvbl.jpg?width=1200)
やがてポートディクソン到着。田舎町の風情。海岸に突然、大きなリゾートホテルが現れる。レクシス・ハイビスカス。泊まる部屋は海上コテージ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713770916175-QGiefbUdFu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713770916206-aabbt8ok3U.jpg?width=1200)
本棟の13階へ上がると、ホテルの全容が見える。
![](https://assets.st-note.com/img/1713770976550-Slz11r0niT.jpg?width=1200)
今日はさすがに15時半過ぎにホテルに着いた。夕食もホテル内なので、それまでプールやサウナに入って寛ぐことができた。
問題は、夕食だ。このホテル、圧倒的に中国人客が多い。が、なぜか日本食レストランがあり、今夜はそこで日本食だという。
![](https://assets.st-note.com/img/1713771225193-P8Uy8d0JOp.jpg?width=1200)
食後、最上階のバーで夜景を楽しみつつ、食後酒を1杯。
![](https://assets.st-note.com/img/1713771411170-qIW2mc6tRu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713771438012-owlX1kHS2J.jpg?width=1200)
明日の朝は出発も9時半と珍しくゆっくりできる。
![](https://assets.st-note.com/img/1713771490353-1aRZ0BKD4w.jpg?width=1200)
まあ、ぐっすり眠ることはできた。早朝、プール脇に出てみたら、電灯の明かりはあるものの、多くの星を観ることができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1713771581819-OqiTtS551V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713771581933-Xwfm66E09t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713771581850-hMVF1jc2c8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713771726278-1C062PI45e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713772088597-B0xjkCMlZ8.jpg?width=1200)
ポートディクソンからマラッカまではバスで1時間半。暑くなる前に、まずは世界遺産マラッカの町を歩く。
![](https://assets.st-note.com/img/1713772075800-ZIUBWpjkSJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713772075778-hJR0EMzmc2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713772075804-Z9tAFCAI5N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713772076725-fMIRJBZ6Ql.jpg?width=1200)
そして、少し前にNHKの世界街歩きで見た運河に出た。
![](https://assets.st-note.com/img/1713772569031-Cnb9cpzeDS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713772569116-nOK707p0nn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713772569195-rJBAzkXL5e.jpg?width=1200)
広場の上には、あのザビエルゆかりの教会が建っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1713773023616-z1u2VbYoJv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713773023651-ldtjNFdnlO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713773023512-TT6aM0m5Mp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713773023518-a5cLENyZVI.jpg?width=1200)
その後、サンチャゴ要塞へと下り、涼しいショッピングモールの中をくぐり抜けて、バスへ。ランチは、現地の料理、ニョニャ料理。
![](https://assets.st-note.com/img/1713773552388-T5UI0aCHsM.jpg?width=1200)
午後は、このツアーで初めて買い物タイム。小さな店でお菓子が主体。あとはナマコ石けん。民芸品などを期待したが、見当たらず。
![](https://assets.st-note.com/img/1713773649757-b5ImjZLMy6.jpg?width=1200)
午後の観光は、マラッカタワーとマラッカ海峡モスク。
![](https://assets.st-note.com/img/1713773793210-EHHexwUKVn.jpg?width=1200)
金曜日のため、モスクは特別な礼拝日。14時半から見学可能のはずが、15時まで入れず。バスで待機。
![](https://assets.st-note.com/img/1713773793205-myy93hgdzg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713773793269-T152CxxyLZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713773793163-H9a3vSsOjD.jpg?width=1200)
さて、これで観光も終えて、最後のホテルはまたクアラルンプール。今回も違うホテル。結局、3泊したが、すべて違うホテルだった。その前に最後の食事。明日は朝食を食べる暇もない。4時過ぎにホテル出発。
![](https://assets.st-note.com/img/1713774631762-88bB5XN3ZN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713774769530-FR4x3AvePb.jpg?width=1200)
ホテルにチェックインしたのは20時半頃。すぐ近くのコンビニ3軒、さらに足をのばして22時まで営業しているスーパーへ行ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1713774938573-H919ftR1K7.jpg?width=1200)
帰国日、ホテル出発は4時15分。サンドイッチとバナナと水の入った袋を渡され、車内で口に押し込んだ。飛行機は定刻、7時15分発の予定が30分以上遅延。が、成田には定刻前に到着してくれた。
![](https://assets.st-note.com/img/1713775188182-UvTOwAXoG7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713775188132-1nhrP4UApE.jpg?width=1200)
うーん、コロナ明け、昨年から3回、台湾、アンコールワット、マレーシアと、ツアーで海外へ出かけたが、もうツアーでは行かない。無駄な時間が多すぎるし、自由行動時間はないし、何より、メシが最悪。分かってはいたことだが、うんざりだ。個人旅行に戻るしかない。