2023年6月4日 三国山~大洞山、サンショウバラ

画像1 明神峠から不老山方面へ少し登った先に立派なサンショウバラの大木。花も実に大ぶりで見事。ちょうど満開だった。
画像2 大きなサンショウバラの木。
画像3 東電の鉄塔の脇にサンショウバラの大木が立っている。
画像4 これから咲こうとしているサンショウバラの花は紅色が濃かった。
画像5 明神峠に引き返し、三国山方面へ登る。登り終えて、広く長い尾根に出ると、そこは気持ちのいい林。足下にフタリシズカ。
画像6 ヤマツツジが所々に咲いていた。
画像7 ツクバネウツギ。蟻かな、花びらの中に入り込んでいた。
画像8 林のブナなどの木々にはびっしり苔が生えている。
画像9 クワガタソウ。
画像10 ご当地の花、ハコネシロカネソウ。
画像11 ハコネシロカネソウは、かなりたくさん咲いていた。
画像12 フジサンシキウツギ。とにかくこのルート、ウツギの種類と数が多い。今日はサンショウバラを見に来たはずが、結果的にはウツギを見に来たと言っていいほど。
画像13 サラサドウダン。はじめに見たこの花は、ピンク色が淡くて可憐な感じだった。
画像14 カマツカ、ですかねえ。
画像15 ここにもヤマツツジ。
画像16 これは少々分かりづらいが、左はヤマツツジ。そして右上の紅い花と右下の白い花が同じ1本の木。ニシキウツギ。
画像17 これは紅色が濃いが、これもフジサンシキウツギかな。
画像18 サラサドウダン、少し赤みが強い。
画像19 シロバナヘビイチゴ。
画像20 またまたサラサドウダン。
画像21 ミツバウツギ。
画像22 ヤマボウシ。ふだん街路樹などで見かけるヤマボウシはもっと白いが。
画像23 ヤブデマリ。
画像24 ミズキ。
画像25 明神峠から三国山、大洞山のルートでは、サンショウバラは、はじめの登る途中の国道側に何本か見たのと、最後の篭坂峠へ下った墓地脇のこの木ぐらいしかなかった。
画像26 こちらのサンショウバラは、花が少し小ぶりで、なんだかちょっと園芸種っぽい雰囲気が漂っていた。

いいなと思ったら応援しよう!