2022年7月10日 八甲田大岳(1585m)
日程:酸ヶ湯温泉登山口6:25→7:50有毒ガスエリア→8:40仙人岱8:50→9:40鏡沼→9:50八甲田大岳10:05→10:30大岳鞍部避難小屋→11:13ロープウェイ分岐→毛無岱→12:57酸ヶ湯温泉
メンバー:横井、秋田、長崎、渡部
2年前にも同じメンバーで八甲田に登ろうと来たが、山頂荒天のため山麓の田代湿原を歩いて終わった。その時の様子はこちら。
今回はそのリベンジ。青荷温泉を5時に出発。途中のコンビニで朝と昼ご飯、飲み物を調達。酸ヶ湯温泉の登山者用駐車場に着いたのは6時過ぎ。濃い霧に包まれている。雨用の身支度して6時半前に登り始めた。まずは、ゆるく登っていく。
しばらくは一定の角度で高度をあげてゆく。森の中を抜けると、火山らしい景観に変わる。
そして、有毒ガス注意と書かれたエリアに出た。ここ
ならではの植物も見られる。花の写真はいつものように別ページで。
ここらで、いったん霧のかかったエリアを抜けた。ガスの向こうに太陽が見えてきた。しかし、蒸し暑い。雨除けのためパーカーを着てるから、その内側では蒸れ蒸れ。気をつけて給水してるつもりだったが、たぶん足りていなかったらしく、この後の山頂へ向けての斜面でゼイゼイしてしまった。
やがて湿地の中の木道を歩く。花も増えてきた。シオガマ、コバイケイソウなどが続々登場。仙人岱である。
そして、ルート上にはもう雪はなかったが、雪渓の名残。
さあ、最後は一気に急斜面を登っていく。いつもならマイペースで登れるのだが、今回は息を荒くしてしまった。
今日はYさんの調子も良さそうなので、毛無岱へ回って下山することにした。
毛無岱へ下って、振り返ると、ようやくガスがとれた大岳山頂を見ることができた。それが冒頭の写真。
そして、下毛無岱を見晴るかすポイントに出た。おおお、すごい眺め。この日一番のハイライトだった。
樹林帯に入り、しばらく歩いていたら、右手に何やら生き物が動いていた。お、カエルだ。
やがて、酸ヶ湯温泉の屋根と駐車場が見えてきた。13時下山を目標にしていたが、3分前に下山できた。
温泉前の辰五郎清水で靴やストックの汚れを落とさせてもらった。そして、1000円の入浴券を買って、千人風呂へ。日曜にしては少ない。10人もいたか。ここのお湯は成分きつい。上がり湯で頭を洗ったら、目がピリピリした。打たせ湯もして、濁り湯に浸かって、ああ、さっぱりした。
酸ヶ湯温泉から、山を下って七戸へ。Yさんが気になるアップルパイがあるとおっしゃるので、相馬菓子舗に立ち寄った。ありゃ、ショーケース、ほとんど空っぽ。ご主人が、先週旅サラダで紹介されて、突然の売れ行き。今日の分は予約だけで売れてしまったと。残っていたレモンケーキを買ってみたら、懐かしい味がした。
さて、レンタカーを返す前に八食センターに立ち寄り、八戸駅へ。昨日の朝から参加したW君は今夜は八戸泊。新幹線の出る前に、駅ビルで生ビール。プッハー。車中ではイカとサバの駅弁を肴に日本酒如空をいただいた。
さて、本来ならこれで終了、なのだが、ハプニング。大宮駅で下車したYさんとN君。Yさんから電話がかかってきて、N君スマホを忘れた、と。見ると、座席前のメッシュポケットにiPhone。上野駅の本屋さん前でN君を待って、確かに引き渡しをして、今回の盛りだくさんの旅は終了。