2024年10月 京都2
ライブ翌日は祝日、休みの店も多い。朝メシは、四条烏丸の大垣書店内のメゾンカイザーで。
今日は何しようかねえとカミさんと相談して、西本願寺へお詣りすることにした。バスで島原口へ。裏口からぐるり表へ回り込む。
ぐるーっと回って、やっと御影堂門から境内に入ることができた。
阿弥陀堂の広い堂内では、お経が上げられていた。
大きなお寺は中を見て回るだけでも大変。バスで京都駅へ移動。ひゃあー、大混雑してるわ。バンドの他のメンバーたちは、今日、車や新幹線で東京へ帰る。ご苦労様。
伊勢丹地下で土産物を物色、おっとその前に昼メシだ。伊勢丹の食堂街へ行くと、どの店も長蛇の列。和久傳などは本日予約満席。比較的、待ち時間が短くて済みそうな寿司清で順番待ち。
土産物を買い回って、ホテルへ戻った。晩メシは、裏の小路の端っこに赤提灯を掲げる小さな店が気になってしょうがないのでそこへ。
ビールは、スプリングバレーを4種類、サーバーからグラスに注いでくれる。1杯400円。こりゃいいね。2杯吞めば普通のビアジョッキ程度。まずは豊潤。次いでアフターダーク。
酒は京都の銘柄が並んでる。坤滴を冷酒で。初めて飲む。なかなかいける。そもそもこの店はマスターのお父さんが始めた店だそう。この界隈の家も、売ってしまう人もいたりして、必ずしも保存一徹という訳でもないらしい。ちょっと先に駐車場があったが、ホテルにするといって一帯を買い回ったが、結局は頓挫して駐車場になったのだとか。いろいろありますなあ。その隣は、九州の会社がマンション建設中だしなあ。
ギンナン、小鉢を2種類、ナス煮とカブ酢漬け。そして、天使の海老というのを焼いてもらった。
〆は、京鴨陶板焼き。ジュウジュウ焼きたての鴨はジューシーで美味しい。お勘定は、9400円。いいねえ、こういう店。ごちそうさま。
ホテルまでは徒歩3分。まだ20時過ぎ。一休みした後、銭湯へ行くことにした。銭湯の隣に気になる店があったのだ。夜の銭湯もまた賑やかだった。この銭湯、人気なんだなあ。
ひろめは、カウンターに先客3名。皆さん、こてこての京都人みたい。ママさんは有名料理屋で修業された方らしい。ま、お腹はいっぱいなので、ビールと漬物程度で。
いやあ、銭湯から地元居酒屋ルート、面白かった。
さて、最終日、ひとりで早朝ウォーキング。
最後の朝メシは、最初の朝に行った高木珈琲の近く、ザ・ブリッジという店へ。
4泊したイビススタイルズ京都四条、今後再訪することはないな。ここ、昔はホテルユニゾという別ホテルだった。こういうケースが多いみたい。それに加えて、ホテルを新築したり、マンションを作り替えたり、町屋を一棟貸し宿にしたり、とにかく京都は来る度にホテルが増えるばかり。
チェックアウトして、京都駅まで移動。コインロッカーは連休明けというのに結構塞がっていた。
最後の昼メシは、駅前の京都タワー地下のフードコートで。
軽く飲み食いして、帰りの新幹線は少し早めのに変更した。
来る時は雲に隠れて富士山が見えなかった。帰りは見えるかな、と思っていたら、やったー。
とりあえず、次回、京都でのライブは、別のバンドで3月にやることが決まっている。がんばらなくちゃ。