手に入れたのは時間。全てを自分で意思決定できることの自由と不自由
こんにちは。くりこです。
2024年10月からフリーランスとして、
制作会社で業務委託のデザイナー・ディレクター
ECサイト運営会社でメルマガ作成
など、主に2社と業務委託契約を結んでお仕事しています。
10年以上会社員として働いてきたたわたしが、フリーランスとして過ごしてみて1週間。
一番の違いは「時間の使い方」だと感じました。
24時間いつ何をするか自分で決められるようになった
今までわたしは、月曜から金曜の9時から16時まで、ECサイト運営会社で働いていました。
フルリモート勤務だったので通勤時間は0分だったけど、それでも毎朝必ず朝礼に出て、毎週の会議に出席して、与えられた仕事を決められた期日までに仕上げる仕事をしていました。
それが、フリーランスになった日から、1日24時間をどう過ごすか自分で決めることができるようになったんです。
けっこうな衝撃でした。
いつ仕事をして、いつ買い物に出かけて、いつ昼食をとるのか。
いつ人と会って、またいつ働くのか。
約1年間副業デザイナーとして働いていたので、フリーランスになったからといって仕事内容や関わる人は大きく変わっていないのに、明らかに仕事に対する姿勢が前向きになりました。
"前のめり"な時間管理で能動的に動く
フリーランスとして働き始めるときに、スケジュール管理のやり方を変えました。
Googleカレンダーに仕事やプライベート全てのスケジュールを入れる
Notionに仕事のありとあらゆるタスクを入れる
朝夕2回、スケジュールとタスクを確認して進捗チェック
複数の会社とお仕事を進めるのに、タスクの抜けや締切忘れを防ぐためにはじめたのですが、こうして自分の「やること」「やりたいこと」「使える時間」がわかるようになったことで、わたしの時間を自分でコントロールしているという感覚が生まれました。
会社員だったときは、仕事の時間だからとりあえずパソコンの前に座っとこう、締切あるからやっとくかくらいのモチベーションで仕事をしてたけれど、「いつやるか」を自分で決められるようになったとたん、目の前の仕事に「今やろう」と能動的に取り組めるようになったんです。
そして、仕事だけじゃなく、今日という1日をどう過ごすかを自分で決めることに前のめりに取り組むようになりました。
「見える化」するとわたしの時間は思ったより少ない
家族がいて、小学生の子ども2人の母でもあるわたしは、「仕事をする」以外にもいくつかの顔を持っています。
子どもたちのお母さん
わんこのママ
ビジネスパーソン
家族の一員
両親の娘
わたし自身
朝起きたら、子どもたちやわんこのご飯を用意して、支度をして送り出して、日中は仕事をして、夕方は子どもたちを習いごとに送り迎え。
家族で夕飯を食べてお風呂や就寝準備・・・
Googleカレンダーに1日の予定を全部入れて時間を「見える化」したことで、わたしの時間は思っていたよりも余裕がないことに気がつきました。
「やりたい」も「やるべき」も全部やる時間管理
「気がついたらいつの間にか1日終わってた・・・」なんてことにならないように、「いつ・何をするか」予定をたてて過ごすように意識しています。
起床時間/睡眠時間
タスク整理/メッセージ返信
ミーティング時間
デザインやディレクション業務
メルマガ作成/投稿予約
子どもたちの習い事や送迎
食事やお風呂
など、ありとあらゆる予定をスケジュールに組み込んで、いくつもの役割をこなしながら「やりたいこと」も「やるべきこと」も全部やるために、24時間をどう使ったらいいか真剣に考えています。
わたしも家族も心地よく過ごしながら無理なく働く時間の使い方をデザインすることが大切になりそうです。
「時間を自由に使えること」は「不自由」ととなり合わせ
フリーランスになったことで、最初に手に入れたものは「時間」です。
今までパートタイマーとして「時間を提供する」ことで収入を得るという働き方をしていました。
それが、「時間を使って生み出した価値を提供する」働き方に変わりました。
つまり、自由に使えることになった「時間」を使って、「何を提供できるか」が大切になったんです。
「自由」だけどなによりも大切な"時間"を「今日なにしてたっけ・・・?」で終わらせないために、これから「価値を提供できる」人になるために必要だと思うことは、全てスケジュールに組み込むことにしました。
早起きすること
タスクとスケジュールを常に意識して過ごすこと
インプット/アウトプットの習慣を身につけること
朝夕のチェックに加えて、常にApple Watchで「いまなにする時間?」を前のめりに意識しながら行動しています。
いつ何をしても「自由」だからこそ、自分自身でいつ何をするか決めて「不自由」にすることで、逃げたりサボったりすることを防いでいきます。
三日坊主になりがちな自分を乗り越えるためにも、まずは"習慣化するのに必要"だといわれる21日間、トライしていきます。
新しい環境でがんばっている人
なにか習慣化したいことがある人
自分で決めた目標を達成したい人
わたしと一緒にがんばりましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?