【1/20 日記】もしかしなくても:寝不足
・スマホのように本を読む癖があるらしい。
昨夜は本棚にあった東野圭吾『マスカレード・ホテル』に出てきた花嫁の名前が思い出せなくて、手に取って調べた。
ほどなくしてその疑問は解決したが、そのまま本を読みふけった。既に何度も読んで展開も全てわかっている本を、4時間近く。たぶん7周くらいした。
どうも本を読むと「あのシーンを読みたい」と次々思って、それを止められなくなってしまうらしい。
これが寝不足による判断力不足のせいなのか、元々なのかは分からない。
一度社内の匿名コミュニティで相談したら、「読みたいという衝動性を抑えられないところが焦点ではないか」と回答があった。
衝動性がどんな時に出てくるか、もう少し観察する必要があるかな。
・昨日アップした日記(1/19アップ、1/18分)がたくさんのスキをいただいているようだ。ありがとうございます。あと驚き。なにかおすすめに乗ったのか、たまたまなのか……
・電車の中で独り言めちゃくちゃ言う人、この世の全てが自分の部屋だと思ってるのかな。「公共交通機関」の意味とか知らなさそう。
こういう人がいるから出社嫌なんですよ〜〜〜!!!!!!
・22時台、他の時間より速い速度で時間が過ぎていく気がする。脳の判断能力とかの問題だと思うけれど、「えっ、もうこんなに経ってる!?」と思うことの多さよ。もう22時に寝られるようにしたほうがいいわね。
いいなと思ったら応援しよう!
いいなと思ったらぜひ応援してください!いっしょに書いていきましょう!