
【開催御礼】くりえいとほおぷフェス2022 Part2
紳士淑女の皆様、まいどです!くりえいとほおぷプロジェクト日記へようこそ!
ホープツーワンからVOiCESTAFFとしてくりえいとほおぷに参加しているDがお届けします。今回は2022年6/11~12の2日間に渡って開催いたしました全17ジャンルでお届けした「くりえいとほおぷフェス2022 Part2」についてのお話です。
17ジャンルはいかにして決まったのか

募集はオールジャンル+27ジャンルでした。
前回フェス=お祭りにふさわしい、100サークル参加を目指して15ジャンルで募集し、結果83サークル参加となりました。
じゃあ、ジャンルもっと増やせば100行くのでは?という目論見と、自分たちがやってみたいジャンルという原点を忘れず取り入れようという観点から、前回の15ジャンルに新たに各自の推しであるジャンルを加え、2ジャンル程は入れ替えて~と調整し、募集ジャンルを決定しました。
前回参加0イベントは、その時界隈の方に届かなかった、あるいはタイミングが合わなくて参加できなかったということもあるかもしれないので、基本的に引き続き募集。
その中でも「アンジ〇リーク」は今回3ホール使用するまでに集まっていただきました!嬉しい!
イベント概要

イベント名:くりえいとほおぷフェス2022 Part2
開催日:2022.06.11-2022.06.12
主催:くりえいとほおぷ
募集結果は?
ではでは、その結果やいかに…
血〇戦線:37
青〇鉄道:3
F〇14:9
アンジ〇リーク:17
ワー〇ドトリガー:1
ガ〇ダム:3
コ〇ドギアス:6
F〇O:1
D〇11:32
デ〇ラララ!!:18
原〇:1
ダンまち:1
エヴ〇ンゲリオン:1
鋼〇:1
お〇振り:1
ペル〇ナ:2
オールジャンル:7
で、なんと計141サークル様にご参加いただきました!パチパチパチ👏
サークル募集締切までに参加を呼び掛けてくださった皆様、ご協力ありがとうございました!
参加0ジャンルどうしよう?
一方募集結果0なジャンルは11。
前回は専用VR会場を提供して交流ルームとして開放しましたが、需要がなかった様子でしたので、今回は無しとしました。
次回からは、2度続けて0だったジャンルは新ジャンルと入れ替えなど検討しております。
ご要望があれば、もちろん復活しますよ!
イベントの様子
前回VR会場へのアクセスは3日間で約6000pvでしたが、今回はなんと開催初日だけで5700pv、来場者数1786名となりました!
たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました!
それだけ多くの方に楽しみにしてきていただいたにも関わらず、初日のVR開場直後、コアタイム、翌日に延期したコアタイムと障害発生により、コアタイムを予定通り開催できず、皆様には残念な思いをさせてしまいました。
大変申し訳ございませんでした。
障害発生はVOiCE管轄でのことですので、VOiCE公式FANBOX記事にて経緯から原因と対策まで説明させていただいております。
詳しくはこちらをご覧ください。
→FANBOX記事「VOiCE VRイベントレポート~くりえいとほおぷフェス2」
イベントの様子はTwitter「#くりえいとほおぷ」でいただいたものからいくつか、感謝を込めてご紹介させていただきます。
#くりえいとほおぷ 一先ず?VRオンリーお疲れ様でした。オンラインページの登録アイテムとか表示は消えてるから、コアタイムと記念撮影会だけ延長みたいな感じなのかね。スペースはこんな感じで自由に設営が出来るし、他の方のスペースも見れて楽しかった💘 pic.twitter.com/uCeFDNmsIX
— 毛湯🐼 (@kkeyuuu) June 12, 2022
#くりえいとほおぷ
— あさぎ (@marumero0125) June 10, 2022
2022/06/11-06/12 アンジェリークオンリー
Aポール 5
結奈さんのお隣、正面なかやさん、後ろにノイシュさんに挟まれて座ってます🥰💞💞💞
新刊のカナタ本は、後ほど通販URL繋げますね〜!2枚目はうみさんが作成して下さった新刊画像です!ありがとうございます……😭😭🙏🙏🙏🙏🙏🙏 pic.twitter.com/8G0B7BFfke
できましたぞぇー!
— 【A8】京野 都@6.11〜12くりえいとほおぷ (@whiteplum_chan) June 10, 2022
明日は夜まで不在にしてますが、他のサークルさんにもご挨拶回りたいし、一般参加の皆様とも交流できればと、思います☺️#くりえいとほおぷ pic.twitter.com/FNrjJ98Ypp
#くりえいとほおぷ フェス、自分のスペース(E-2)でも自撮りしてきました。スティレオと一緒✌
— てばそー🐓くりえいとほおぷE2🐓#SAS誕ネップリ (@taeverso_bbb) June 12, 2022
サークル紹介動画のリンクが壊れちゃってるみたいでしたが、それ以外は大丈夫でした。
うちにも会場で読める小説あるので、ぜひ読みに来てくださいー。https://t.co/Aa7YBWX2aH#voice同人 pic.twitter.com/NPQzE31Xpz
新刊を出していただいたサークル様も!
有難いことに、血〇戦線イベントページに感想をいただきましたので、こちらで紹介させていただきます。

温かいお言葉をいただきまして、ありがとうございます!
こちらのスクショはくりえいとほおぷチームで共有させていただきました。
宝物として大事に保存させていただきます!!
そしてコアタイム名物、記念撮影は、初日の来場者数からロビーに入りきらない可能性があると思いましたので、今回ジャンルごとの4部制にさせていただきました。

こちらの様子をスライド動画でご覧ください!
今回の取り組みと今後のくりえいとほおぷ
今回参加募集告知で新たに取り組んだのは「ジャンル界隈に届くキーワード」を盛り込んだことです。
例えば
【🔊イベントラブ!俺はイベントが好きだ!愛してる!】6/11、12開催の『#くりえいとほおぷ フェス2022 part2』デュ○ララ!!オンリーは、参加サークル様を募集しています!参加費は無料✨展示のみでも大歓迎!参加申請お待ちしております!
— くりえいとほおぷ (@kurieitohope) May 18, 2022
イベントページ⇒ https://t.co/NBWfRrR3dV#voice同人 pic.twitter.com/wpTRNfcA9F
登場キャラクターの名セリフを織り交ぜることで、界隈の方の目に留まり、広めていただけるという流れができました。
公式名称・略称は伏字にする配慮が必要なので、苦肉の策でしたが、効果的でしたので、今後もこのスタイルで募集告知していきます。
そして、今回もう一つ新たな取り組みとして、VR謎解きをイベント内企画として、実施しました!


謎解きの正解は「なにわ」でした!
ちょっと難易度が高かったようで、ヒントを出させていただきました。
VR謎解き難しいようなので、ヒントを一つずつリプライで書いておきます! #くりえいとほおぷ
— くりえいとほおぷ (@kurieitohope) June 18, 2022
こちらの企画は、印刷会社主催ならではのことができないか、企業ブースをもっと有効活用できないかという観点からの発想です。
次回も印刷会社主催ならではの企画を何か用意したいと思います。
次回があるのか?あります!
くりえいとほおぷフェスPart3は11月開催予定で鋭意準備中ですので、告知を楽しみにお待ちください!
参加サークル200を目指して、追加ジャンル含めて選定してきますので、次回もお楽しみに!
ここまで読んでいただき、おおきに!
では、引き続き良い同人生活をー!