![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110384308/rectangle_large_type_2_5585cf9f86877bd31066b6895a7d5446.jpg?width=1200)
令和でもTommy february6が聴きたい。
こんにちは、くりあぱーぷるです。
今回は自分が中学生の頃に好きだったトミーフェブラリーについて書こうと思います。
Tommyfebruary6のMVが公式から出てた!
数年前まで公式の動画がなかったと思うのですが2年ほど前にSonyMusicから公式動画がアップされてました!久しぶりにMVが見れたので今回は初めてトミーフェブラリーを聴く皆さんにおすすめのMVをご紹介したいと思います。(ほとんどURLを貼るだけになりそう)
Tommyfebruary6ってどんな人?
詳しい情報はWikipediaで各々調べていただきたいのですが、知らないという方に簡単に説明すると、ロックバンドthe brilliant greenの川瀬智子さんという方が1人でセルフプロデュースされてるソロプロジェクトで、明るく可愛らしいTommyfebruary6、ダークなTommyheavenry6とバンドと合わせると3人分の活躍をされてるすごい方なのです!
センスの塊!Tommyのおすすめ楽曲
百聞は一見にしかずなのでとりあえずこちらを聞いてください。
⭐️jet'aime★jet'aime
完成された世界観とカイリーミノーグのような80年代風のシンセポップ、キキララとのコラボ
全てが子供の頃見た時に衝撃を受けました。
タイアップの車のCMで流れていたので当時は誰かわからず曲だけ先に聴く形で知っていました。
※80年代のシンセポップ カイリー姉さん
※当時のCMの動画がありました。
⭐️Bloomin'!
こちらも化粧品のタイアップ曲として当時テレビで聴いていました。不思議国のアリスのような世界観がとてもかわいいです🐇
※当時のCMの動画がありました。
⭐️ L・O・V・E・L・Y ~夢見るLOVELY BOY~
前に曲まではCMでよく聴いていて後から見返して好きになりましたが、この辺りから完全にTommyさんのとこを意識して見るようになったと思います。
なぜならばこの曲は、映画ポケモンの曲だからです。小学生のポケモンに対する熱量は今も昔も変わらず、当時小6だったと思いますがこの曲が頭から離れなくてMステでも披露していたのを覚えています。
Tonikakuかわいい!ピカチュウが一緒にいてもお互いの世界観を壊さないのがすごい⚡️
終わりに
長くなりそうなのでこの辺で終わりたいと思います。他の楽曲もまだまだ紹介したいので機会があればまた記事を書きたいと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました。
皆様からのコメントもお待ちしています!
おすすめの楽曲がありましたら教えていただければと思います。
Twitter 、インスタ、スレッズ @kuriapapuru でやってます。よかったらフォローしてください。