ZfからZfcに戻った
以前Nikon Zfcを使っていたのですが諸々の自分のニーズをまとめたらやっぱりフルサイズは必須という事で昨春Z8とZfcを売却してZf(おニュー)とライカQ2(中古)にしたんです
Z8はとても良いカメラでしたが高感度ノイズがどうしても気になってしまいお値段、AF、高感度のバランスからZfにしました

これで最新の機能とオールドスタイルの両方を満足出来たのですけど
Zfって案外大きい…
Zfcを持っていたが為にオールドスタイルという観点からZfのFATさが気になってしまったのです
加えてZfに似合うレンズも少なくマウントアダプタを介すると結局オールドレンズらしさが半減する
結局Zfcのスリムさと中華レンズの金属ボディがオールドスタイルにはマッチするという結論に至り

ZfからZfcに戻りました
やはりZfcの方がスタイルバランスが良いですね
画質も問題ないし、小型軽量は正義です
手ぶれ補正なくても昼間は問題ないし明るいレンズなら多少暗くても手持ちでも充分写ります
多少の不便さが撮影を楽しくしてくれてます♪