見出し画像

¥213の長芋物語 #1 〜ラップを突き破る生命力〜

2024/1/20くらいに、長芋を買いました。

長芋って美味しいですよね。
短冊にとろろに丸かじり。特に最近は厚切り長芋の両面に塩コショウしてニンニク醤油で焼いたのを海苔で巻くのが好きでして。肌弱いんで手は真っ赤になっちゃうんですけどあれってどうにかならんかな〜。


で、出張が多い日々が続いていて、袋に入れたままになっていた長芋の存在をいつしか忘れていたわけです。
存在忘れられた長芋はもちろんおこ。多分、「仕事とワタシ、どっちが大事なの?!」と夢の中で言っていたでしょう。見てないけど。

ラップを突き破って伸びる¥213の長芋の茎

2/4の長芋。
なんか生えてきちゃった。ごめん長芋。
いや、これを見て早く食べなきゃな〜とは思いつつ
この時、大会に出てて鳥取行ったり、友人の結婚式の二次会幹事を1人でやったりっていうデザイナーらしい多忙極まれる二次仕事していたが故に、コレを撮った翌日にはまた長期で出張だったわけです。

自我が芽生えたような気がする¥213の長芋

2/19の長芋。
二本目出てきちゃった。もはや可愛い。
多分もうおことかそういうのから脱却し世界を見に行こうとしてる気がする。
ここまで伸びてくれたんだから食べはしない(というか美味しくなさそう)し、これは見ものですわ…そう思い、また私は出張へ出る。

ついに窓に到達してきた¥213の長芋

2/24の長芋。
おめでとう。それが光というものだよ。

ここまで(1m50cmくらい)伸びてくれたわけですし、ようやく土日に家にいることができたので(こっちが本命)、土に入れて自然に還すことにしました。
うちには食べたもののタネとかを「ペッ」てする為の(なんか生えて収穫できたらラッキーと思いたい)「てきとう土」なるものがあるので、そこに入れてみます。

生命力故に折れた¥213の長芋

折れちゃったよ。
トレイ持った瞬間パキッて折れちゃった。
一応刺しとくけど伸びるのかな〜。

ようやく土に埋められた¥213の長芋
折れたけど刺してる¥213の長芋の茎

よく見ると長芋の茎って螺旋状で美しい。
根元以外は結構しっかりしていて、自立できたのも納得です。

新たに3本の茎を出してきた¥213の長芋

5/25の長芋。
期間だいぶ空きました。決して忘れてたわけじゃなく、いやうん、忘れてたわ。
そのくらい放置長芋タイムでしたが、その後3本ほど新しい茎を伸ばしてました。
ちなみに最初の2本はカリカリになってました。
急に日に当てちゃったしな…。

ベランダの柵がいい感じに支柱の役割

多分#2くらいで問題になるんですが、ベランダの柵にうまく勝手に絡まってくれたので、支柱とかも買わずに済みました。ラッキー✌︎

葉っぱがあることを教えてくれた¥213の長芋

6/8の長芋。
ついに葉っぱたちが控えめに出てきました。
茎だけの時は綺麗なツルツル茎(土埋めの画像見てね)だったので、一体どこから生えてきたんだろうと驚いたんですが、下の方は葉っぱが出てないのでそういうモンなのかもしれないな…。


とりあえず、#1は長芋の生命力ってすごいよねってことで(全編そうだけど)購入から自立、土埋めからの安定、葉が出るという2-6月の4ヶ月間をまとめてみました。

如何だったでしょう。可愛いですよね。わかる。
そうそう、私の特性上、植物だろうがモノだろうが人間みたいに書く癖があるのでご了承下さい。って最初に言えばよかった。

ちなみに、言わずもがなかもですがこの子の名前は「¥213 (ニヒャクジュウサンエン)」です。コードネームっぽくて気に入っています。

引き続き、#2を楽しみにお待ちくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?