
Day813 「愛を使って時間から解放されよう!」
:公式ウェブ:
先日、ふと「愛そのものである心」や、この連載でもよく使う「想い」を表す言葉を閃きました。今後はこれを、
「ハート」
と呼ぶことにします。
ちなみに、サンスクリット語で「真我」を表す「フリダヤム」は、英語で「The Heart」と訳されます。私の解釈では、真我は「本来の自分」にあたります。この意味でも「ハート」のネーミングはわるくないと思っています^ ^
今日は、つい見逃されがちな「愛を使って動く」ことと「時間」の関係について考えてみましょう。
それは、ハートから送られてくる「こうしたいね!」「もっとよくしたいね!」「これを受け取る人に役立つといいね!」といったメッセージに従うということです。
たとえば、私がそのようにして書籍の原稿を執筆するとします。
私が主催している執筆の講座「書き上げ塾」で伝えている数十もの型を総動員するのはもちろん、一文に入れる内容を吟味し、前後の文脈とのバランスを見ながら、最適な語句を探すと同時に、読みのリズムと字面の美しさも考慮しながら、じっくりとていねいに綴っていくでしょう。
このとき私の内側では、いくつかの「非日常」ともいえる現象が起こっています。
ここから先は
588字
/
1画像

旧マガジンの過去記事492本も掲載!改めてDay001から順にトライしたり、更新日の合間に過去のワークを自由に選んでみたりしながら、あなたの毎日にお役立てください!
こんな時代だからこそ、失ったものを取り戻し、よけいな重荷や雑音を手放しましょう。目にする世界はあなたの外ではなく、内側の「心」で作られます。ワークをとおして、自分の意志でしあわせな景色を創造しましょう!
いまをしあわせにする週3ワーク「今日のグッドバイブス」
¥550 / 月
平日の月水金に、一日を安心して自由に、ありのままの自分で過ごすための提案を贈ります! 将来のことが不安で何も手につかないとき、怒りやムカつ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?