見出し画像

Day271 「私はこれにどんな想いを乗せているか?」

私はよく「自分の本体は身体ではなく、形のない想いのほう」と書いたりしゃべったりします。

もっとも簡単にこれを実感するには、ただ目を閉じればいいだけです。

これで、視覚に入ていたすべてが消え去ります。もちろん、自分の身体も見えていません。

そのまま心の中で、

「私は倉園だ。そして、いまここにたしかに存在している!」

と自分の名前でつぶやいてみてください。

その意識や想念が、私の言う「形のない自分」です。

今日はここからもう一歩、踏み込んで、この想いがどんな働きをしているかを確認してみましょう。

まず、あなたのまわりにある「好きでも嫌いでもないモノ」をひとつ選んで眺めてください。

おそらく、ティッシュの箱や業務用のボールペン、台所の食器を洗うスポンジなどが候補になると思います。

とくに何も感じなければ、それが、あなたとふつうのモノの関係を表しています。

次に、あなたが「大好きなモノ」を眺めてみましょう。

最新のスマホやパソコン、自動車、楽器、絵画、写真、洋服、スニーカー、フィギュア、趣味の道具など、ずいぶんと長いこと愛着をもっていて、これからも買い続けるはずのモノたちです。

今度は、見ているだけで嬉しくなったり、しあわせな気持ちになったりしたはずです。

そこであらためて考えてみましょう。

ここから先は

656字 / 1画像

旧マガジンの過去記事492本も掲載!改めてDay001から順にトライしたり、更新日の合間に過去のワークを自由に選んでみたりしながら、あなたの毎日にお役立てください! こんな時代だからこそ、失ったものを取り戻し、よけいな重荷や雑音を手放しましょう。目にする世界はあなたの外ではなく、内側の「心」で作られます。ワークをとおして、自分の意志でしあわせな景色を創造しましょう!

平日の月水金に、一日を安心して自由に、ありのままの自分で過ごすための提案を贈ります! 将来のことが不安で何も手につかないとき、怒りやムカつ…

日めくりカレンダーのように、毎日ひとつの課題にトライできるのがこのマガジンの最大の魅力です。1レッスンあたり約37円。途中から購読する場合は、001話から順にたどっていっても、読み始めた日の投稿から実践しても、どちらでもOKです!

毎朝、人生を好転させるワークアウトを配信します! 人間関係や思いどおりにならない出来事など、外的な要因に動揺することなく、平安な心を保てて…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?