
Day648 「気に入らないという感覚が攻撃しているのは私自身である!」
:レッスン:しあわせ志向を体得する1on1トレーニング ワントレ2:
今日は、心の平安が失われたときは、その原因に見える対象を思い浮かべながら、
「私はこれの何が気に入らないんだろう?」
と自問してください。
すぐに、
「時間が足りないのが気に入らない!」
「量が多いのが気に入らない!」
「難度が高いのが気に入らない!」
「言うことを聞かないのが気に入らない!」
「やりたいことができないのが気に入らない!」
「ほしいものが手に入らないのが気に入らない!」
などの答えが見つかるはずです。
同時に、それはすなわち、
「自分の期待や願望や正義と、目の前で起こっている現実とのズレに対する不満」
であるとわかるでしょう。
さらに、それを「気に入らない」と感じた時点で、相手が何であれ、
ここから先は
632字
/
1画像

旧マガジンの過去記事492本も掲載!改めてDay001から順にトライしたり、更新日の合間に過去のワークを自由に選んでみたりしながら、あなたの毎日にお役立てください!
こんな時代だからこそ、失ったものを取り戻し、よけいな重荷や雑音を手放しましょう。目にする世界はあなたの外ではなく、内側の「心」で作られます。ワークをとおして、自分の意志でしあわせな景色を創造しましょう!
いまをしあわせにする週3ワーク「今日のグッドバイブス」
¥550 / 月
平日の月水金に、一日を安心して自由に、ありのままの自分で過ごすための提案を贈ります! 将来のことが不安で何も手につかないとき、怒りやムカつ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?