![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83464523/rectangle_large_type_2_09ec75d2d7f04eb63b2e1eed94c45ea1.png?width=1200)
Day360 「身体を大切にする。でも、心配はしない!」
二度目の梅雨明けと言われるように、しばらくは暑くて湿度の高い日が続きそうです。
夏バテしないためにも、今日はひさびさに「身体」にまつわる課題にトライしましょう。
一日をとおして、次のことを心がけてみてください。
「身体を大切にする。でも、心配はしない!」
とくに、私たちは最初の「大切にする」をおろそかにしがちです。今日はなんとしても、
「身体からのリクエストには即座にていねいに応える!」
を実行してみてください。
「のどが渇いた!」と感じたら、できるだけ即座に水分を摂るようにします。
「お腹がすいた!」と感じたら、その瞬間に何かを食べるか、食堂やコンビニに行くようにします。
ほかにも「トイレに行きたい!」「休みたい!」「目を閉じたい!」「新鮮な空気が吸いたい!」「部屋の温度を調整したい!」「座りたい!」「シャワーを浴びたい!」「いい香りをかぎたい!」「眠りたい!」など、どんな細かなリクエストも見逃さないようにして、身体が望むとおりにしてあげましょう。
要は、徹底して「がまんしない!」でいればいいのです。
ただし、もうひとつの「でも、心配しない!」も忘れないでください。
炎天下の中、駅までの道を歩き、混雑した電車に乗り、冷房の効きすぎたオフィスで仕事をしていると、つい「このままでは、疲れがどっと出てしまうんじゃないか?」といった不安を抱いてしまいます。
そんなときは、
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57098655/profile_29a33d101bfa34e3c68241746355c968.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
いまをしあわせにする週3ワーク「今日のグッドバイブス」
平日の月水金に、一日を安心して自由に、ありのままの自分で過ごすための提案を贈ります! 将来のことが不安で何も手につかないとき、怒りやムカつ…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57098655/profile_29a33d101bfa34e3c68241746355c968.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
心を温め心を涼める「今日のグッドバイブス」 by 倉園佳三
毎朝、人生を好転させるワークアウトを配信します! 人間関係や思いどおりにならない出来事など、外的な要因に動揺することなく、平安な心を保てて…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?