![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108469413/rectangle_large_type_2_9c71f1f29b11dbfb19744ac976107b9f.jpeg?width=1200)
梅雨の合間の「あまだれ」終わりと新たな色花
2月にプラチナさんのミクサブルインクで調合したインク「あまだれ」、
本日全て使い終わりました。4ヶ月間本当にどうもありがとう!
初回22ml、追加で13ml作ったので合計35mlです。追加分は少し黒成分が多めになりましたが、お手紙には見やすい色でしたので減りが早かったですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1686986741940-v76Mq0P8x7.jpg?width=1200)
三田三昭堂さんのビンに入れるとインクの色と切子の光が相まって、ひとつの工芸作品ような感じになるのが良かったです。どの色でもキレイですが、青色がいちばん似合うと思います。
次に入れるインクが決まっていたのですぐに洗浄し、インクを入れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686987072019-KBzQghQDIJ.jpg?width=1200)
4月の文具女子博大阪で購入した「インクマゼル」を移し替えました。購入したインクマゼルはスポイトつきビン(セット限定仕様)で混色にはとても使い良いのですが、口が狭くてガラスペンを直接入れられない為移し替えた次第です。先日購入した佐瀬工業所さんの竹軸すら入れるのに難儀するビンでしたので…。今の所混色よりも単色で使っている方が多いので、使いやすさ重視です。
新たな色花が3色咲きました。これからしばらくお付き合い宜しくお願いします。