マガジンのカバー画像

イベントレポート

43
暮らすroom'sで行っているイベントのレポート記事まとめです。
運営しているクリエイター

#起業

木曽で話そう×暮らすroom`s vol.7「きそだに起業サポートの会 ー暮らしから考える仕事ー①」 

2024/5/23(木)10時~12時、ヤマとカワ珈琲店代表の川下康太さんを講師に迎え、ふらっと木曽で開催された、木曽で話そう×暮らすroom`s vol.7 「きそだに起業サポートの会 ー暮らしから考える仕事ー①」からレポートします! 川下康太さんの自己紹介から 川下さんは、10年間珈琲屋を営み、現在、長野店、伊那店、オンラインストアの3つの軸で経営しています。得意なことはSNSを使ったコミュニケーション・得意、不得意との向き合い方・反応しないこと(=怒らないこと)だそ

木曽で話そう×暮らすroom`s vol.4  「自分でつくる暮らしと仕事のバランス -開田高原のコーヒー屋の話ー」

今回は2024年2月8日に開催された「木曽で話そう×暮らすroom`s 」の4回目。「起業」をテーマにしたお話会をレポートします。 ゲストスピーカーはヤマとカワ珈琲店代表の川下康太さん。 中学生も含む15人が参加しました。   会場は、今回も「ふらっと木曽」。 「ふらっと木曽」は、ワークショップや料理教室で使えるシェアキッチンもあるコワーキングスペースです。 アットホームな雰囲気が心地よく、ここで開催すると、みなさんリラックスして参加してくださいます。 来年度(2024年度

暮らすroom's『夢叶えよう!長野女性の【起業.独立.副業】交流会』開催

夢叶えよう!長野女性の【起業.独立.副業】交流会 【イベントレポート】 こんにちは!暮らすroom'sです。 今回の記事では、9月16日に実施した『夢叶えよう!長野女性の【起業.独立.副業】交流会』の様子をお伝えします。 今回はFeminityArch WorkLoungeのお隣にレンタルサロン『LMS長野』兼リラクゼーションサロン『ハピネスココロ』を構えるサロンオーナー・関有里華さん(https://www.instagram.com/happiness.cocoro/

SDGsについて語ろう会 ㏌ 風の学舎

2019年から月イチで開催していた「SDGsについて語ろう会」。 コロナ禍により開催ができていませんでしたが、2022年10月15日(土)に3年ぶりに、ゼロカーボン実現のために建てられた「風の学舎」で開催致しました。 この「SDGsについて語ろう会」は参加された皆さんとSDGsについて気ままにお話する会で、今回は、書道教室立花主宰の立花尚美さんを講師にむかえました。 彼女と今回の会場である「風の学舎」を運営するNPO法人との出会い、そしてその出会いから新事業を立ち上げるまで

【イベントレポート】スナップ新潟×スタートアップカフェ~学生起業家ピッチコンテスト~

こんにちは! 少し前のことになりますが、8月29日に「スナップ新潟×スタートアップカフェ~学生起業家ピッチコンテスト~」を開催しました。 今回はイベントの様子をお伝えしたいと思います! スタートアップカフェって?「スタートアップカフェ」とは、CREEKSが長野市で運営してきた起業コミュニティの場。 今回は暮らすroom’sもジョインし、 さらにお隣の新潟県で若者の起業支援を行っているスナップ新潟とのコラボ企画となりました! 地域で異なる起業コミュニティの雰囲気新潟県内の学