![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104044378/rectangle_large_type_2_56f7f355e82b85fa316a5b8fb0f01b5c.png?width=1200)
朝のスキンケア&メイク
スキンケア&メイクの手順
まずは、起床後のスキンケアとメイクの手順を紹介します。
*わたしの基本データ:24歳・普通肌・奥二重・ブルベ夏
STEP1 スキンケア
①洗顔料をネットでしっかり泡立て顔を洗い、ぬるま湯で洗い流す。
②保湿クリームを手に取り、顔に塗り広げる。
③日焼け止めを手に取り、顔に塗り広げる。
STEP2 ベースメイク
①化粧下地を指先に取り、顔全体に薄く塗り広げる。
②リキッドファンデーションを指先に取り、おでこ・目元・鼻にちょんとのせ、パフでポンポンとなじませる。
③コンシーラーを指先に取り、ニキビ跡・肌の赤みなど気になる部分にのせ、パフでポンポンとなじませる。
④フェイスパウダーをブラシに取り、顔全体にのせる。
STEP3 アイブロウ&アイメイク
①ブラシを使ってパウダーアイブロウの暗い色で眉尻、明るい色で眉頭を描く。
ビューラーでまつげの根元・中間・先端の3段階で角度をつけながら上げる。
②パウダーアイシャドウの明るい色をアイホール全体、中間色は目のきわに、暗い色は目尻にのせる。
③アイラインを黒目から目尻まで引く。
④マスカラをまつ毛の根元から先端へ向かって塗り、コームでとく。
STEP4 チーク&リップメイク
①パウダーチークをブラシに少し取り、頬の高いところに軽くつける。
②リップクリームで保湿する。口紅を塗り、ティッシュオフする。
定番スキンケア用品&コスメ
次に、わたしが普段使用しているスキンケア用品とコスメを紹介します。コスメ選びのポイントは、お手頃価格でパーソナルカラーに合うことです。わたしと同じブルベ夏の方は色選びも参考にしてみてください。
スキンケア用品4選
いつかの石けん 酵素洗顔
*ニキビ対策にとてもおすすめです。洗い心地はさっぱりしています。
UMOR(ウモール)保湿クリーム
*最高の保湿クリームです。保湿はこれだけで十分です。
コスメ14選
アイプチ フィットカーラー ひとえ・奥ぶたえ用 替えゴム 2コ入
*一重・奥二重の方におすすめのアイテムです。奥二重のわたしは手放せません。
資生堂 アイラッシュカーラー 213+ 替えゴム付き
*上まつ毛は先に紹介したアイプチのビューラー、下まつ毛はこちらの資生堂のビューラーで使い分けています。
ettusais アイエディション マスカラ下地 透明ブラック液 6g
*このマスカラのみでナチュラルなまつ毛になります。だまになりにくいです。
セザンヌ ナチュラルチークN 13 4g
*お値段は手頃ですが、発色バッチリです。ブルベ夏の方は「13 ローズピンク」や「14 ラベンダーピンク」がおすすめです。
オペラ リップティント#06 口紅 3.9グラム
*ティッシュオフして落ちにくいです。ブルベ夏の方は「06 ピンクレッド」がおすすめです。
これで「朝のスキンケア&メイク」の紹介は以上です。参考にしていただけると大変嬉しいです。最後まで読んでくださりありがとうございました!