![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35267588/rectangle_large_type_2_21c95288e312ccd5b1672dee03ed338b.jpg?width=1200)
暮らしの大学presents ハコザキの古今東西ラジオ #13(2020.09.20放送|牛島 僚志朗さん)
/
「ハコザキの古今東西ラジオ」は
アーカイブからも視聴いただけます!
\
毎週日曜15:00より暮らしの大学がお送りしている「ハコザキの古今東西ラジオ」は、アーカイブからもご視聴いただけます。
通勤通学、家事、お散歩などなどのお供に、ぜひハコザキの風を感じてくださいませ〜!
■ 今回(#13)の聴きどころ
今回のゲストは、箱崎で二年に一度行われる 御神輿行列「御神幸」 の次期宰領を務める予定の 牛島 僚志朗さんさんです。
筥崎宮・放生会の期間中である9月12日と14日に行われる 御神輿行列「御神幸(ごじんこう)」。
神様のお引っ越しとも呼ばれる箱崎の大切な神事です。
そんな御神幸を通して見えてくる今のまちの様子、繋がる人の輪とは?
現場を体験している方だからわかる、箱崎のまちのリアルなあれこれをお聞きしました。
ぜひのんびりとお聴きください。
※本番組はオンライン会議ツールZoomを使用して収録しております。通信環境の問題により一部聴き取りづらい箇所があることをご了承くださいませ。
アーカイブのご視聴はYoutubeから!
▼ ▼ ▼
【Youtube】
いいなと思ったら応援しよう!
![暮らしの大学@福岡市の東のまち“ハコザキ”](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20190406/profile_4a3993139ce87c56aa973e6b9ad6ea56.jpg?width=600&crop=1:1,smart)