
「シマシマしまね」これからのスケジュール
おはようございます。
台風の影響、心配ですね…。山陰地方は雨もさほどではなかったのかな?と思いますが、各地での被害が大きくならないことを願います…。
さて、「夏のお楽しみ便」、作り手の方も告知をしてくださり、多くの方にサイトをご覧いただいて、とても嬉しく思っています。
作り手の思いをその日のうちに、直接お客さまにお渡しするこの企画。お子さまが小さくて普段なかなかイベントに出かけられない、行列に並べない、という方、普段なかなかお店まで買いに行くことができない、という方など、「興味はあるけど、手に入れることが難しい」という環境の方へ向けて、何かアクションが起こせないかなあ…というのが目的です。
松江便は8月27日(月)正午を締め切りとさせていただきますが、米子便につきましてはまだ日時が先ということで、「予定が分からない」という声もおうかがいしましたので、少し締め切りを延ばし、米子便のみ9月2日(土)21時までとさせていただきます。
まだまだいろいろな商品をお選びいただけますので、松江はドアさん、米子はクレイさん、ぜひお越しくださいね。お待ちしています。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
ネットショップのアドレスは https://shimane19.thebase.in/
※パスワード制のショップです。パスワードは「shimashima19」です。
そして、お楽しみ便が終わるとそろそろ「シマシマしまね」再オープンが近づいてきます!
9月12日(水)が再オープン日。水・木・金・隔週土曜日の10時~15時のオープンです。
すでに確定しているワークショップ・食ラボなどの予定としては
◎9月下旬 しまねの食ラボ
◎10月4日(木) 杜パンカフェ雨川さんによるサンドイッチ教室
◎10月29日(月) コウボパン小さじいちさんをお招きしての「素敵な人がやってきた」シリーズ
また、イベントとしては
◎10月20日(土) 地元を愛する集いvol.2 …春に一度開催した、ポットラック(持ち寄り形式)の集いです。秋の公園でのんびり、おいしいごはんを楽しみましょう。
◎11月後半 うつわイベント …こちらも昨年も開催して好評だったうつわの展示イベント。暮らしを楽しむという視点で、島根の器だけでなく、いろんな方にセレクトしていただく素敵なうつわたちを集める予定です。
そのほか、11月は「出張・シマシマしまね」としてイベント出店も予定。また、12月にはふたたびの「お楽しみ便」も企画いたします!
ワークショップについてはまだ企画段階のものもいくつかありますので、どうぞホームページやカレンダー、SNSをチェックしてみてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
