
シマシマしまね「夏のお楽しみ便」 松江編・米子編について
8月の初めに行って好評だった「夏のお楽しみ便」の松江便、米子便を開催いたします!
予約専用のネットショップが8月20日(月)21時にオープンいたしました。(パスワード制です。アドレスとパスワードはこのページの下に記してあります)
作り手の思いをそのまま、直接お客さまにお届けしたい。
フレッシュなもの、焼きたて・削りたて・作りたてのものを、その日のうちに求めていらっしゃる方にお渡ししたい。
そんな思いから始めた「お楽しみ便」。
作り手さんから熱い思いをゆだねられ、スタッフも責任感をひしひしと感じつつ、でもとても楽しく1回目の大田・出雲便を終えることができました。
大田・出雲便のレポートはこちらです!
今回は、松江市およびお隣の鳥取県米子市でのお受け渡しとなります。
前回はそれぞれの拠点で1時間ずつのお受け渡し時間を設けましたが、今回はそれぞれ2時間くらいと、ゆっくりした時間配分で臨もうと思っていますので、お時間が合う方はぜひぜひ、ご覧くださいね。
おすすめの商品から少しご紹介すると、まず米子便のみになりますが、松江市宍道町「HakuSen」さんのパンセット、スコーンセット、おやつセット。
パンへの熱い思いを持ったHakuSenさん。お楽しみ便の主旨にご賛同いただき、おいしいパンや焼き菓子を作っていただきます!
そして、今回初登場は出雲市斐川町「太陽の里」さんのトマトのミックスソース、同じく出雲市の和菓子屋さん「なぎら長春堂」さんの黒豆大福・本わらび餅!
スタッフも大好きな逸品たちです。
そして、前回も好評だった、出雲市の乾物屋さん「松ヶ枝屋」さんの削りたて花かつお。当日の朝削っていただきます!
さらに、おいしいカンパーニュにファンが多い、出雲市の「朔のカンパーニュ」さん。出雲の山の中で、おひとりでひたむきにパン作りに向き合う女性です。
前回もとても好評でしたが、今回は夏のお日さまを浴びたトマトが入ったカンパーニュもセットに新しく入っていますよ~。
毎日食べても飽きないなあ、と思う朔のカンパーニュさんのカンパーニュ。ベーシックな3種類の人気セット(プレーン、無花果とクリームチーズ、マーブルオレオ)と、この3種類にさらに、個性的な2種類(チーズとクミン、トマトとオリーブ)を加えたセットの、2つをご用意しています。
なかなか普段食べられない、という方も、一度ぜひお試しください!
また、雲南市木次町でおいしいお豆腐作りをされている「豆腐工房しろうさぎ」さんから、大豆の味をしっかり味わえるお豆腐や厚揚げも。こちらも前回、とても好評でした!
そのほか、シマシマしまねの定番商品たちもご注文いただけます。
日頃は雲南までお越しいただくことが難しい皆さんも、この機会にぜひお試しください。
◆夏のお楽しみ便、今回は
1.松江便
8月30日(木) 14:30~16:30
松江市上乃木1丁目22-22 「DOOR Bookstore」さんにてお受け取りとなります。
私たちスタッフが出雲~雲南で作り手の方からお預かりした商品をお渡しいたします。
こんな感じで各地を回って商品を集荷してから、DOORさんにてお渡しいたします。
2.米子便
9月5日(水) 14:30~16:30
米子市西福原4-8-50「ティズクレイ」さんにてお受け取りです。
お店も通常営業されていますので、お買い物もできますし、カフェもオープンしていますよ。ぜひ、お出かけください。
上記の日時にお受け取り可能な方のみ、お申し込みください。発送はありません。
◆お申し込みの締め切りは、松江便:8月27日(月)正午、米子便:9月1日(土)21時 とさせていただきます。
◆参加協力費について
今回のお楽しみ便に際し、運搬途中の保冷や会場の設営、作り手さんのもとへ引き取りにうかがうための経費等に対する協力費をショップ内で募っています。1口300円から、何口でもOK。任意ですので趣旨にご賛同いただける方のご協力をお願いいたします。
ネットショップのアドレスは https://shimane19.thebase.in/
※パスワード制のショップです。パスワードは「shimashima19」です。
備考欄に、「受け渡しの希望場所(松江市、米子市のいずれか)」を必ず明記してくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
