見出し画像

本日うつわイベント3日目!「U-spice」さんのスパイスカレーがやってきます。

おはようございます。
うつわイベント、本日は3日目!
きょうは出雲市の「U-spice」さんのスパイスカレーの出店があります。
お天気も良さそうなので、外のお庭での販売となります。

縁側や土間スペースなどを使って、その場でお召し上がりいただけますし、テイクアウトもできます。

スタッフも大好きな、おいしいスパイスカレー。今回は「カシミールカレー」とのことで、どんなカレーなんでしょうか…毎回新たな発見があって、食べる方もわくわくします。
ぜひぜひ皆さまお越しください!

また、昨日も好評だった「Good Life farm」さんのサラダミックス、本日も届きます!チーズやドレッシングなどと一緒にぜひ、お試しください。

きょうも11時オープンですが、10時からうつわのガイドツアーを行います。

会場にある作品の作り手・窯元について簡単にご紹介する時間です。

だいたい40分くらいで終了しますが、その後はオープン前に自由に作品を選んでいただけますので、お気軽にご参加くださいね。ご予約不要です。


さて、昨日は「菫珈琲店」さんと「こちかぜ」さんにお越しいただき、おいしいコーヒーや和菓子をお召し上がりいただきました。

お天気も良く(風が強かったのですが)、どちらも賑わっていました!

和菓子とコーヒーを一緒に楽しまれる方が多く、楽しそうな声が母屋まで聴こえてきていました。

詳しくはまた後日お知らせしますね。

会場のほうでは、ぼちぼち残り少なくなった商品がございますが、全体を見るとまだまだたくさん、見どころたっぷりです!

特に皆さまの目を惹いているのが、九州・沖縄地方のうつわと調味料。

九州からは福岡の「雅樂窯」さんの作品が届いていますが、三角カップは残り少なくなってきました。特に金彩のものは残りわずかとなっています。

左から刷毛目・金彩・皮くじら。どれも作品によって表情が違います

ごはん茶碗・汁碗・そしてデザートカップとひとつで3役使える、優れモノのうつわです。

そして、同じ福岡から「南の風のマスターネ」が届いています。
こちらははちみつを隠し味に使っているので、辛みが少なく甘酸っぱさが特徴。プレーンのほか、お醤油味、そしてブルーベリー味の3種類です。

プレーン・お醤油はいろいろな料理に万能に使えます。グリーンサラダに和えたりポテトサラダのアクセントにしたり…ベーコンやお肉との相性も良く、ちょっと贅沢な味わいになります。納豆に入れるのもおすすめ。

ブルーベリー味は「どうやって使うの?と聞かれることが多いのですが、こちらもお肉と相性抜群なので、塩コショウだけのお肉のグリルにソースとしてあしらえば、彩り豊かで甘みと酸味が広がる、おいしい一品になります。

また、ブルーベリーの風味を生かしてパンケーキなどに乗せてもおいしいですよ。
使いやすいパウチタイプで、気軽に楽しめますので、ぜひお試しくださいね。

また、福岡からは「TAKECO1982」のチャツネとドレッシングもご好評いただいています。
久留米市で1982年より、40年以上活躍されてきたスパイス料理研究家の吉山武子さんが監修された、チャツネとドレッシング。
武子さんは2015年に、74歳でスパイスのお店をオープンされたという、素敵な女性です!
(武子さんの著書「80歳のスパイス屋さんが伝えたい人生で大切なこと」も、商品のそばに置いてありますので、ぜひご覧ください。)

80歳を超えた今も精力的に活動されている武子さん。人生の先輩として、元気をもらえる存在です。
そんな武子さんが監修された「完熟柿のチャツネ」は、福岡・うきは市で廃棄されてしまう完熟の柿を使い、甘さたっぷり、スパイスの風味の効いた味わいに仕上げてあります。

カレーに混ぜるのはもちろん、にんじんラぺなどのサラダの材料としてもすごく重宝します!オリーブオイルと塩、そしてチャツネを和えれば、簡単ドレッシングになりますし、味に深みが出るのでいろいろな料理の隠し味としてもどうぞ。

また、沖縄のうつわと調味料も、多くの方に見ていただいています。
「陶眞窯」さんの作品はマカイ(ご飯茶碗)や唐草模様のお皿を中心に品ぞろえ。デイゴの花のお皿は、完売しました。

食卓に乗せるとなんだか元気になる、華やかな模様が特徴です。コバルト色の青い模様や、渋めの茶色の唐草模様など、お好みでお選びくださいね。

同じ沖縄からは3つの調味料が届いていますが、どれもとても人気です!

特に「王朝みそ」は残りわずかとなっていますので、気になる方はぜひお早めに…。自家製の麹と沖縄の塩「シママース」を使った、特徴的な旨味が癖になるお味噌です。

また、高江洲製塩所さんの「浜比嘉の塩」「あらじお黒糖」も残りが少なくなってきました。「あらじお黒糖」は疲れた時にそのままぽいっと頬張ると、塩分と糖分でエナジーチャージできますよ。黒糖とにがり塩の旨味が口の中に広がります。

さらに、「ビンfood」さんの瓶ものもバラエティ豊かに揃っています。
パッションフルーツやシークワーサー、パイナップルといった沖縄産のフルーツをたっぷり使ったカードは、スコーンやパンとの相性抜群です!
チーズと合わせてもおいしいですよ~。

ほかにもいろいろ推したい商品満載です!ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね。

・嶋田窯さんのふたもの、白は残り1つとなっています。他の色(紺色・茶色・みどり)はまだ在庫がございます。
・ごはん茶碗が全体的に少なくなりました。中嶋窯さん、陶眞窯さんの飯碗は残りわずかです。
・陶工房アッシュワークさんの作品も全体的に少なくなっています。
・朴禾さんの作品も数が少なくなりました。

では、本日も11時~16時(うつわガイドツアーは10時から)お待ちしています!ご来場の際は下記の注意事項をご一読くださいませ。



◎駐車場は、会場の前側スペース(10台駐車可)および建物西側にある「北島研修センター」駐車スペース(15台程度駐車可)となります。
雨が降ると足元が悪くなりますのでご注意ください。路上駐車は固くお断りいたします。

エコバッグをご持参ください。紙袋は有料となります。

冷蔵商品(チーズ、味噌)をお買い求めのご予定がある方は保冷バッグ・保冷剤をお持ちください。こちらでご用意する保冷剤は有料となります。

◎お支払いは、現金/クレジットカード/PayPay がお使いいただけます。

商品の梱包はセルフでお願いいたします。新聞紙等が置いてありますのでご自由にお使いください。

◎手指消毒にご協力お願いいたします。

◎敷地内及び屋内には、関係者以外の立ち入りを制限させていただいている場所がございます。立ち入り禁止の場所には危険を伴うところもありますので、小さなお子さまをお連れのお客さまは、見守りをよろしくお願いいたします。少ない人数で運営しておりますので、目が届かない場合があります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

◎敷地内(屋内・駐車場 等)及び周辺における お客さま同士のトラブルや車両トラブルには責任を負いかねます。また、施設周辺は住宅地となっていますので、ご近所の方の生活・環境に支障を来す迷惑行為等はくれぐれもお控えください。


サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。