
朝、削りたて&朝、作りたて。出雲からおいしいかつお節と和菓子を米子へお届けします!
おはようございます。
先日お知らせした、米子市の「'tis clay」さんで開催する「シマシマしまね 夏のしまねフェア」について。

8月7日(月)~20日(日)の日程で、島根のおいしいもの・手仕事のものをたくさん、米子へお持ちします。

初日の8月7日(月)に販売する商品について、昨日に続いて詳しく説明していきます!
※本日11時より、クレイさんの店頭、またはお電話(0859-22-3034)でのお取り置き受付が始まります。
くらしアトリエでもInstagramのDMからお取り置きのご連絡を受け付けますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
昨日はお豆腐と油揚げについてご紹介したのですが、今日はまず、お豆腐に合わせてもおいしい「削りたてのかつお節」について。

いつもイベントの時に、朝削りたてのかつお節を用意してくださる出雲市の「松ヶ枝屋」さんのかつお節が、今回もクレイにやってきます!

ふわっふわのかつお節、ぜひ皆さまに一度ご賞味いただきたい!いつものかつお節とは、ひと味もふた味も違います。

まずはそのままお召し上がりいただき、そのあとで、例えば日置食品さんのもめん豆腐や「ごちそう油揚げ」などのお豆腐料理に合わせたり、シンプルにお醤油と和えておむすびの具にしたりと、幅広くご活用ください。

もちろん、おだしを引くかつお節としてもご利用いただけます。
リピーターの方が多いのも、おいしい証拠。
うまみがぎゅっと詰まったかつお節、ぜひお試しくださいね。
そして、同じ出雲市から「なぎら長春堂」さんの朝生菓子が4種類。
こちらも、当日の朝作りたてを出雲から米子まで、運んでお持ちします。

まずは「なぎら長春堂さんといえば…」の「黒豆大福」。
吟味された大納言小豆のあんこと、塩気のある黒豆のバランスが絶妙で、大人気の一品です。
以前クレイさんでのイベントでお持ちした際にとても人気で、その後「米子からのお客さまが増えたんですよ」となぎらさんからも嬉しいご報告がありました。

そして、スタッフイチ押しの「くるみ餅」。
香ばしいくるみのザクザク感と、大納言小豆のあんこの甘さがこちらもいいバランスです。もちもちっとやわらかくてコシのあるお餅もおいしくて、こちらもおすすめ!

さらに、希少な国産の本わらび粉100%の生地で、こしあんを包んだ「本わらび餅」は、つるりとした食感ですっきりした甘さ。上品な和菓子です。

そして、この季節ならではの「わらび餅」。

こちらはパック入りなので、ご家族やお友達同士で、ぜひお召し上がりください。

なぎらさんの朝生菓子はその日のうちにぜひ、ご賞味くださいね。
どれも数量限定となりますので、興味のある方はぜひお早めにご予約をお願いいたします。
※ご予約が多かった場合、当日販売のない可能性もあります。
販売は8月7日(月)13時頃より。なくなり次第終了となります。
会場は米子市の「ティズクレイ」さん。これらの商品のほかにも、島根各地のおいしいもの・手仕事のものをお持ちします。ぜひ、遊びにいらしてください。
昨日ご紹介した「日置食品」さんのお豆腐と油揚げの記事はこちらからご覧いただけます。お取り置きの参考にしてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
