![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106138908/rectangle_large_type_2_24fa57e20fced7112b8efb5368d080a9.jpeg?width=1200)
6月1日~3日は「山の図書室」オープンデー!1周年を記念して、素敵なお店もやってきます。
おはようございます。
本日「山の図書室」オープン日です。
10時~15時、「オープンスペース.美南」さんにてお待ちしています。
母屋も解放していますので、ゆっくりと読書をお楽しみください。
マイクロライブラリーも、ご利用いただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684653017121-HC8CJNuhqd.jpg?width=1200)
さて、この「山の図書室」は昨年の5月26日にオープンして、もうすぐ1年が経ちます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684661130381-0qrYA9qeRv.jpg?width=1200)
1年を記念して、6月1日(木)から3日(土)までの3日間、連続のオープンデーを設けることにしました。
通常は月曜と金曜しか開いていないので、お越しいただけない方も多いと思うのですが、土曜日もオープンしますので、この機会にぜひ、気軽に遊びに来ていただければと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1684653040794-qxE1vQU2Rn.jpg?width=1200)
レシピやインテリアなどの「暮らし」がテーマの本、エッセイ、小説など、さまざまなジャンルの本をセレクトして、お待ちしています!
オープンデーの特別企画として、まず6月1日(木)には、「菫珈琲店」さんがコーヒーを淹れにいらしてくださいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684653157075-eJoTEZ6yMJ.jpg?width=1200)
晴れていれば庭で、雨の場合は土間スペースで、1杯ずつていねいにコーヒーを淹れてくださる予定です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684653215956-jqgKId82i6.jpg?width=1200)
読書をしながら召し上がっていただけますので、ゆっくり楽しんでくださいね。
また、3日(土)にはご近所の「mamenino」さんがおいしいお惣菜おやつを持って来てくださいます!
![](https://assets.st-note.com/img/1684653253707-fdGX1WrpEK.jpg?width=1200)
シンプルなスコーンは、島根県産の「赤大豆」を使っておられて、しみじみとおいしさが感じられる素朴な味わいです。
お茶をサービスでご用意しますので、和室でぜひ、ゆっくりくつろぎながらお召し上がりくださいね。もちろん、お持ち帰りも可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1684653288997-fPXCx2v4N4.jpg?width=1200)
「山の図書室」は会員制となっていて、年会費500円をお支払いいただくと、自由に本を貸し借りしていただくことができます。
和室での本の閲覧のみの場合は、会員でなくてもご利用になれます(無料)。
どんな本があるのかな、どんな雰囲気なのかな、と思っていらっしゃる方も、この機会にぜひのぞきにいらしてくださいね。
なお、昨年5月、6月に新規登録をいただいた会員さまは、更新期限が迫ってきています。この機会にお越しいただき、更新手続きをお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1684660752607-VVeHrf1Yac.jpg?width=1200)
更新された方には、新しい会員証をお渡ししますね。
(※期限が切れても失効することはありませんので、次回いらしたときに更新をお願いいたします。)
6月の予定は、画像のとおりとなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1684660950270-nm1XoXdxI0.jpg?width=1200)
6月23日(金)は母屋でイベントが開催されるため、離れのみのオープンとなりますのでご注意ください。
先週末の「時々、コラム。」は、NPO法人化15周年記念「日々 綴ってきた」インタビュー企画vol.6 として、雲南市の「うすの会」さんのインタビューを掲載しています。
5月末までは無料でご覧いただけます。ぜひ、ご一読くださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![くらしアトリエ(地域と暮らしの発信)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5968791/profile_9826fa427afdaede64ec5733c098d28b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)