見出し画像

今年もやってきます!イベントで楽しめるあの味、この味。

おはようございます。
いよいよ、今週の24日(木)からうつわイベントがスタートします!
うつわが続々と到着し、準備も佳境に入っています。

昨日まで実施していたハッシュタグキャンペーンも、ご参加いただきありがとうございました!
当選された方には個別にご連絡をさせていただきますね。うつわのエピソードなど、スタッフも日々楽しませていただきました。

キャンペーンに参加された方でイベントに足をお運びいただいた方には、ささやかですがプレゼントもご用意しました。レジなどでスタッフにお声がけください。


さて、きょうはイベント期間中に販売する「おいしいもの」のご紹介です。うつわの産地からもおいしい調味料や食材がやってきますが、「シマシマしまね」の定番商品や、イベントの際にいつもご好評いただいている商品について、今日はご紹介しますね。

まずはイベント限定で販売している「しまねのお楽しみクッキーボックス」。

「発酵菓子カヌカ」さんに焼いていただいた島根モチーフのクッキーと、島根のご当地ミニチュアがセットになったボックスです。

今回から内容が少しリニューアルし、クッキー5枚とミニチュアのセットになりました。パッケージも新たになり、そして、中に入るミニチュアの種類も3つ追加となります!

※ミニチュアはランダムに入っていますので、何が出るかは開けてからのお楽しみとなります。ガチャ感覚で楽しんでいただくボックスとなります。

新たに登場したミニチュアは、「法事パン」「大田の大あなご丼」「松江の蒸し寿司」の3種類!どれも島根の方ならご存じのものばかりではないでしょうか。

今回、ミニチュア作家でありくらしアトリエのスタッフでもあるRさんに、製作風景の一部を撮影させてもらい、動画にまとめました!細かな作業や出来上がるまでの行程をぜひ、ご覧くださいね。

「蒸し寿司」は松江でおもに冬場に食される、せいろで蒸しあげた温かいちらし寿司なのですが、今回「浪花寿司」さんの蒸し寿司の形や具材を参考にさせていただきました。
が、試作した結果、「参考にする」レベルではなく……酷似というかそっくりになってしまったので(ミニチュア作家の腕が良すぎるため…)、事前にご連絡し、許可をいただいています!

先日、直接お店にもうかがい、本物の蒸し寿司との対面を果たしました!大きさが違いすぎて撮影が難しかったのですが…。
これから寒くなって蒸し寿司も季節本番を迎えます。皆さまもぜひ、召し上がってみてくださいね!
そして、こちらのクッキーボックスもぜひ、よろしくお願いいたします(ミニチュアは選べないのですが…)。

ボックスに入っているミニチュアはほかに、
・松江の和菓子「若草」
・浜田の「赤天」
・トビウオのすり身を使った「あご野焼き」
・津和野の銘菓「源氏巻」
・日御碕灯台とウミネコ
・一畑電車
となります。どれが出るかはお楽しみ…!

また、クッキーは塩麹の甘じょっぱい味と、抹茶入りの2種類。5枚セットとなります。

今回も数量限定で、なくなり次第終了となりますので、興味のある方はお早めに…パッケージもかわいくなったので、ギフトにもいかがでしょうか?


次は、こちらもイベントでいつも大好評!の、邑南町「龍岩さんのあられ」。今回も会場に届きます!

邑南町・銭宝地区のメンバーが地元産のお米を使ってひとつひとつ手作りしたあられ。食べ始めると止まらない、と、まとめ買いする方もたくさんいらっしゃいます。「おいしかったから」と連日お買い求めいただく方も…。

私たちが思う「シビックプライド=地域への誇り」を、まさに可視化したかたちの商品。「龍岩あられの会」の皆さんの活動の結晶とも言えるこちらのあられ、とにかくおいしいので、この機会にぜひお試しください。

そして、今年もやってきます、隠岐のおいしいものたち!

毎年ご協力いただいている隠岐の島町の「京見屋分店」さんに、今年も隠岐のおいしいものを届けていただけることになりました。

今回は調味料に特化し、塩を3種類!そして、毎年好評の「焼きあごだし」もやってきますよ~。
海士町の「海士乃塩」は、海士町の保々見湾の海水を濃縮し、島の薪だけを使って平釜で丹念に煮詰め、天日干ししてできあがる、こだわりの塩。すでにファンの方も多いかと思います。

また、今回初めて届けていただく隠岐の島町の藻塩は、隠岐でよく食べられている「アラメ」のエキスたっぷり、ミネラル分たっぷりの、旨味のあるお塩です。お土産にも人気とのこと。

そして、毎年ご好評いただいている「島のハーブソルト」。
カフェレストランで作られたというだけあって、お料理に使いやすく、香りが高いのが特徴です。特に、肉料理との相性は抜群!
バジル・オレガノ・ローズマリーなどの自家製ハーブとイタリア産の岩塩、そして隠し味に隠岐の藻塩も入っています。
島の恵みがたっぷりのハーブソルト、いつものお料理にプラスしていただけたら嬉しいです。

最後に「焼きあごだし」。こちらは漁師さんが捌いたあご(トビウオ)が炭火でじっくり焼きあげられていて、粉末とかではなく、「煮干し」風にそのまま入っているのが特徴です。
お魚がそのまま入ってる?というくらいの濃厚なだしが楽しめますよ。入れたあごの身はそのまま食べられるので、栄養価も満点です。
ていねいにだしをとるのは日常生活ではなかなか難しい、という方も、こちらのあごだしを使って、たまにはじっくり、おだしの旨味を味わってみませんか?これからの季節のおすすめは、おでん!コクのある味わいが楽しめると思います。

ご紹介した商品はイベント限定!ですので、ぜひぜひ、ご賞味くださいね。どうぞ、よろしくお願いいたします。


◆うつわイベントについて
◎日時:10月24日(木)~27日(日)11時~16時(最終日は15時まで)

◎窯元・作り手一覧
島根の作り手
・宮内窯(江津市)/・嶋田窯(江津市)/・永見窯(雲南市)/・袖師窯(松江市)/・吉田製陶所(浜田市)/・元重製陶所(江津市)/・鳥ヶ丘製作所(大田市)
鳥取の作り手
・牧谷窯(鳥取・岩美町)/・田中ちあき(鳥取・倉吉市)/・陶工房アッシュワーク(鳥取・米子市淀江町)
全国の作り手
・朴禾(広島)/・古谷製陶所(滋賀・信楽)/・スギウラ工房(愛媛・砥部)/・祥公窯【紬器】-tumugi-(兵庫・丹波)/・雅樂窯(福岡)/・陶眞窯(沖縄・やちむん)/・中嶋窯(秋田)
◎おいしいもの一覧
・男鹿の塩(秋田)/・ジャム(愛媛)/・粒マスタード(福岡)/・浜比嘉の塩(沖縄)/・王朝みそ(沖縄)/・塩みかん(愛媛)/・チャツネ、ドレッシング(福岡)/・チーズ(滋賀)/・はちみつ(広島)/・パッションフルーツカード(沖縄)/・白味噌(篠山) など

※そのほか、島根のおいしいものもたくさん!定番品からイベント限定のおいしいものまで、幅広くご紹介します。
◎日替わりのフード出店もあります!
・10月25日(金)…菫珈琲店・こちかぜ(創作和菓子)
・10月26日(土)…スパイスカレー(U-spice)
・10月27日(日)…沖縄フード弁当(&)

うつわの盛り付け動画もYouTubeにUPしています。こちらもぜひ、ご覧ください。


先週末の「時々、コラム。」は「ズボラな人が、金継ぎから学んだうつわとの向き合い方」というタイトルで、お気に入りのうつわとの暮らしについて綴っています。

皆さまにもぜひ、24日からのうつわイベントでお気に入りの一品を見つけていただきたいです!どうぞよろしくお願いいたします。

サポートありがとうございます。とてもとても励みになります。 島根を中心としたNPO活動に活用させていただきます。島根での暮らしが、楽しく豊かなものになりますように。