![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110432926/rectangle_large_type_2_134d809d8080308b68534d5b7a87ff1d.jpeg?width=1200)
『まゆみ窯のうつわ』より土鍋。阪急うめだ本店くらしのギャラリー
2015.11.12.
こんばんは。
『まゆみ窯のうつわ』。二日目が無事に終了。
眞弓さんも無事に帰路につかれました。
今日もたくさんのお客様がまゆみ窯のうつわをお選びくださいました。
誠にありがとうございました。
今日は、まゆみ窯の土鍋をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1688965912225-G1H1X5yhvu.jpg?width=1200)
煮炊き鍋。小ぶりな土鍋です。。
ご飯だと二合炊きサイズ、湯豆腐などにもちょうどいい大きさです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688965912326-xosDMojPFW.jpg)
ご飯鍋。こちらは三合炊きサイズ。
シチューや重ね煮などの煮込み料理にもちょうどよさそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688965912299-W86VFvxiPB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688965912288-I9NH4AHysc.jpg?width=1200)
両手鍋。
お二人鍋にはちょっと小ぶりかもしれませんが、使い勝手はよいサイズ。
ご飯も三合炊けます。
九州では土鍋に適した土が採れないので、まゆみ窯の土鍋は伊賀の土鍋土を使って作られています。
定番の鍋料理もそうですが、じっくりと弱火から炊き上げられたご飯は最高ですよ!
これからだんだんと気温も下がり、鍋料理が食べたくなる季節。
まゆみ窯の土鍋はいかがでしょうか。
では、明日もみなさまのお越しをお待ちしております!
![](https://assets.st-note.com/img/1688965912269-7JCC4OhWjn.jpg?width=1200)