
『平山元康 作陶展』より湯呑みと土瓶。
2014.9.22
平山さんの個展4日目です。
今日は個展の中から、湯呑みと土瓶をご紹介したいと思います。

鎬切立湯呑。8×8㎝

呉須胴しぼり湯呑。8×8.5㎝
上の切立湯呑もそうですが、どちらかと言えばフリーカップ的な形なので
お茶でも珈琲でも、なんでも飲んでいただけますね。

飴釉流掛湯呑。8×9㎝

灰釉流掛湯呑。8×9㎝
釉薬が変わると、雰囲気もガラリと変わるものですね。
飴釉の流れた感じもたまりません。

灰釉湯呑。7×9㎝
個展の中では、一番シンプルな湯呑みです。

白掛け湯呑。8×9㎝
ざっくりと白化粧がかけてあるため、掛分けのようにも見られますが
その不規則さがいいです。
また、使い込むと表側の表情まで変わっていきます。

汲出しいろいろ。9.5×6㎝
灰釉、糠釉・白掛に鎬の3タイプ。
糠はマットなものと、光沢の強いものとあります。

呉須釉土瓶。大小あります。
大・・・15×11×12.5㎝ (手は含まず)
小・・・17×12×14㎝ (手は含まず)

飴釉薬土瓶。大小あります。

灰釉土瓶。小のみ

天目土瓶。(手前) 大小あります。

糠釉土瓶。特大・・・18×13×15.5㎝
指描してあるものもありますよ!

幕掛土瓶。大小あります。

気温が下がりだすと、暖かい飲み物が欲しくなります。
湯呑みもいろいろ、土瓶もいろいろ。
お気に入りの一品を探しにお越し下さいませ。
皆様のお越しをお待ちしております。
尚、ブログ掲載の品は会期中、通販もいたします。
価格などお問い合わせは086-250-0947(11:00~20:00)
もしくは、gallery@okayama-mingei.comまでお問い合わせください。