![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110185475/rectangle_large_type_2_077f6e9d523c26aa0480ff10894155cd.jpeg?width=1200)
『三宅義一の吹き硝子』より再生ガラス器のある暮らし
2015.08.21
こんばんは。
『三宅義一の吹き硝子』初日が無事に終了しました。
いつも売り場にお見えくださるお客様、新しいお客様。
楽しくお話しさせていただきました。
ご来店、ありがとうございました。
さて、今日は三宅さんの仕事の中から「再生ガラス」をご紹介したいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1688710391364-5sTmWkaXXD.jpg)
一口ビールや冷酒にちょうどよさげな、小ぶりなコップ。
4色あります。
![](https://assets.st-note.com/img/1688710391400-HkqRBNX69d.jpg)
ドレッシングなどを入れるのにもちょうど良さそうな片口。
![](https://assets.st-note.com/img/1688710391311-u8ThVahPm4.jpg)
いろいろと使い回しがききそうなぐい呑み。
![](https://assets.st-note.com/img/1688710391492-cCoq5Oo48G.jpg)
水玉模様の大鉢。
サラダやフルーツなど、どかっと盛り付けてみてはいかがでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1688710391407-zuTedc3H8x.jpg)
ちょっとバケツ的な大きさの片口。
片口としては使いにくいかもしれませんが、花器として
存在感バツグンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688710391393-rQmUC6mxbh.jpg)
水玉模様のそばちょこ。
使いやすいサイズです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688710391375-S44VxUGar9.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1688710391465-tcEvmTtDh9.jpg)
お皿や鉢などもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1688710498520-TMWwtVnFTh.jpg)
ポッチ付きのコップ。
会場では、工房や作業風景の画像をiPadでご覧いただいてますが
このコップを作る工程も動画でご覧いただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1688710516438-Y6FGqYuH4W.jpg)
ちょっとハニカミ気味の三宅さん。
いろいろとお話ししてくださいますので
気軽に声をかけてみてください。
明日も皆様のお越しをお待ちしております。