
造形作家・土井絢加さんの作品から接近したZARD坂井泉水のミュージックビデオ「マイ フレンド」の世界観
画像は、造形作家の土井絢加さんによる作品「鏡餅」です。

実際の鏡餅から型を取って制作されているので、本物と見まがうばかりのリアルさです。工芸品ではなくて、アート作品なので、餅の上に載っている橙(だいだい)は、キャラクター化されています。
作品は、今年の正月も我が家で活躍してくれました。
小正月を過ぎて、作品を仕舞うときに、橙を眺めていたら、ZARD坂井泉水の楽曲「マイ フレンド」のミュージックビデオを思い出しました。映像の中で、坂井泉水の着ていた橙色のセーターが印象的な映像だったからです。
今は、アニバーサリー・ライブの記録で、壇上に映し出される映像として、その一部を見ることができるだけです。

[Blu-ray]ビーグラムレコーズ 2021年12月15日発売
そこには、かつての海外ロケの映像が差し込まれていました。橙色のセーターを着た坂井泉美が、ヨーロッパの街角のカラフルな色彩を背景に、色遊びを楽しんでいるかのようでした。
マイ フレンドがリリースされたのは、1996年なので、もう30年近く前の映像です。
橙色から不意に蘇った色彩の記憶が懐かしく、とても大切なものに思えたので、色彩の対比に着目して、抽象レベルで当時のMVクリエーターの世界観にアプローチしてみました。





アニバーサリー・ライブの時以外にも、こうして誰かが不意に思い出すことで、故・坂井泉水の霊が慰められたら幸いです。
土井絢加さんの作品については、こちら。