人間性
これは私の個人的意見なのですが、
どれだけ仕事が出来ても
人間性が伴っていなかったら
その人の評価って大きく変わるなあと考えます。
真の人間性って、
家族
店員さん
に出ると思うんです。
家族や店員さんと仲良くするべき、ということではないんです。
家族は(もちろん当てはまらない方も少なからずいます)長い時間を過ごしてきて、良くも悪くも素の自分が出ると思うんです。
家族を大切にしている人はとても素敵です。
事情があって家族と仲良く分かり合うことが難しい人が、悩みながら上手く付き合っていこうとしているのにとても尊敬します。
どれだけ歳下でも店員さんにタメ口を使わず、初対面の人間として接することってこんなに難しいのかと学生時代感じました。
(アルバイトでタメ口きいてくるお客さんが多すぎて多すぎてとても驚いた)
そういえば昔「本日混みあっている上新人スタッフが多くお料理の提供が多少遅れる場合がある」と店員さんが丁寧に謝ってくださった上で、一緒に飲みに行った30歳近くの男性が店員さんに何度も注意をしているのを見かけたことがあったな・・・・・・見ているこっちが申し訳なくて逆に謝ってしまった記憶が・・・・・・。
そういう行動って少なからず友人や知人にも出てしまうと思うんです。
不特定多数に閲覧されるSNS上の言葉ではなく、日々の言動からその人の人間性を見ていきたい。