見出し画像

良好な人間関係構築プロジェクト|派遣社員の私がいかに仕事をラクにするか考えた結果

最近、毎日毎日考えていたことがある。
いかに仕事をラクにするか。

私は派遣社員として働いている。
上昇志向はあまり無い。
仕事をすること自体は苦ではないし、どんな仕事でもお金を貰っている以上真面目に取り組んでいる。
でもできれば面倒なことはしたくないし、可能な限りラクしたい。

この願望を叶えるにはどうしたら良いのだろうか?
日々考えた結果、私の中で一つの答えに辿り着いた。
それは"良好な人間関係を構築"する、だ。

多分、他の人にとってはもっと別の方法で"より仕事をラクに"する事ができるか、向いているかもしれない。
だからこれはあくまでも私の中で出た、私のための答え。


なぜ"良好な人間関係を構築する"結論に至ったのか。
それは
・良い人間関係を築けていれば自分が困った時に助けてもらいやすい
・何か失敗しても大目に見てもらえる可能性がある
・頼みにくい(言いづらい)ことも頼みやすくなる
と思ったから。

そう、私にとって「仕事をラクにしたい」というのはExcelのショートカットキーを駆使して効率よく作業するとか、ツールやアプリを使って無駄を省くとか、勉強をしてスキルアップするとか、そういうことではない。

今いる職場でいかにストレスを溜めず、気分良く仕事ができる環境を作れるか。
そういう環境が作れた時、私にとって仕事はラクなものになる、そう考えたのだ。


キッカケはSNSで偶然見た恋愛(婚活)指南系アカウントの投稿だった。

少し話は逸れるが、私は婚活系アカウントを見るのが大好きだ。
人間の色んな考えがストレートに発信されてて、それぞれの本音と建前とか、常識と非常識とか、なんかそういうドロドロした感情含め興味深い。
「わかるわかる〜」と勝手に共感したり、「そんなんだから相手にされないんじゃないの!?」と何様目線で見たり。

そういうのを見てたら恐らくアルゴリズムの影響で指南系の投稿も出てくるようになり、見るようになった。

私は女性なので女性向けの投稿をよく見るのだが、
・男が本命にすること◯選
・男が沼る女は◯◯な子
・男が大切にする女は◯◯
…のような投稿が非常に多い。

まあ恋愛指南系だから、いかに相手を自分にハマらせるか、を指南しているのでこういう投稿が多いのは当たり前なのだけど。

で、色んなアカウントの色んな投稿を見ていて思ったのは、結局言ってることは皆んな同じだし、普通に考えたら誰だって思いつくようなことばかりだということ。

例えば
・いつもポジティブで前向き🎵
・肌や髪、ネイルまで手入れが行き届いている✨
・自分の意見が言える🔥
…などなど、

そりゃそうだろ、と。

別に恋愛関係無しに、友達や同僚でも好印象に残ったり、良い人間関係築けるのってそういう人じゃない?
毎日毎日、暗くてネガティブな発言ばっかして、身なりも清潔感が無くて、毎回「なんでもいいです」って言うような人よりか、ポジティブで清潔感あって自分の意見(意思)を言ってくれる人の方が私だって一緒にいて楽しいさ。
※もちろん病気などで限界の人は除く。

指南系だから何か特別な事書いてるのかと思いきや、ごくごく普通の、当たり前なことしか書いてなくて拍子抜け…
と思ったが、ところがどっこい。
これらを常に意識せずできるか?
と聞かれるとまあーなかなか難しい。

生きていれば大なり小なり様々なストレスがある。
仕事中なんて尚更だ。
そんな中でいつでもポジティブでいるなんて無理だ。
繁忙期等で忙しさがMAXになれば食生活は乱れるし、お風呂に入ったら即寝たくてのんびりケアなんてしてる余裕は無い。
自分の意見が言えればそりゃ一番良いけど、自分以上にピリついた空間や人がいたらなかなか言えないし、「ここでこれ言って大丈夫か?」と不安になるのは当然。

でも一方で、それらができたら確かに良い人間関係を築けそう。
良い人間関係が築けたら自分が困った時に助けてもらいやすいかもしれないし、助けを求めやすいかもしれない。
ちょっとミスっても「次から気を付けましょう!」ってポジティブに受け入れてくれるかもしれない。
自分から何かお願い事がある時、快く引き受けてくれるかもしれない。

そしたら自分のメンタルがラクになって、結果、"仕事がラク"と感じるかもしれない。
仕事がラクに感じるようになれば日々の仕事からくるストレスが減るだろうし、そうなることによって自分のプライベートな時間や家族との関係がより良好なものになるかもしれない。
それって超ハッピーじゃん。

しかもこれらは理論上は自分の意識(or行動)改革のみでできるので、何かを勉強して覚えたりする必要無し。お金もかからない。
コスパ最強。

これは意識してやってみるっきゃない!
そう決めて、行動に移すことにした。
"良好な人間関係構築プロジェクト"始動!


行動に移すにあたって何を意識していくか?
意識だけとは言え、何個もあると大変だしわからなくなってしまう。
とりあえず自分の中に取り入れやすそうなものを2-3個ピックアップして、まずはそれらを無理せずできるようになれればいいかな、と考えた。

ピックアップしたのは以下の3つ。

・ポジティブ思考!いつも前向きに。
・小さなことでも感謝する。言葉にして伝える。
・明るくいる。(親しみを持ちやすい環境を作る)

めっちゃ普通〜〜〜

普通って思ったよね!?!?
きっと皆んな「いやいや、こんなん普通過ぎて…意識も何も…」って思うだろう。
でも多分、意外と難しいよ?

まずは基本のポジティブ思考。
いつだって前向きに。
内心クソだりぃ〜、めんどくせ〜、ウゼェ〜って思ってる時も、とりあえずポジティブシンキング。
「だって私、派遣だし🎵」って考えを持っていればまあなんとか意識できる。

あとは小さなことでも感謝する。
その感謝はちゃんと言葉にして相手に伝える。
ビジネスだとプライベートとは違って、相手にある程度気を遣っているからここは割とすんなりできているかな?と自分では思っている。

最後は明るくいる。
これは理由があって、私は今の派遣先で有り難い事に在宅勤務をさせてもらっている。
業務の都合でたまに出社するが、そこまで多くはない。
となると、関わりのある方との接点は基本社内メールやチャット、オンライン会議のみ。

オフィスで「常に明るく!」は難しいけど、せめてチャットやオンライン会議の時くらいはどんなにイライラしてても明るく振る舞えるようになりたい!
なんて、自分の願望もちょっと入っている。

明るくいれば接点がチャットやオンライン会議だけでも親しみが生まれる…はず。
なのでチャットでは文字だけでも「なんかちょっと明るい雰囲気」が伝わるように、オンライン会議では数少ない発言時にいかに「私は今日も元気でっす★」感が出せるかを意識している。


私がこの"良好な人間関係構築プロジェクト"を開始して実は今、一カ月程が経とうとしている。 

自分で決めたことだが、まずは一カ月、意識して過ごせた自分を褒めたい。
そして今後もこの意識を継続していきたい、いけるぞ、と考えている。

となると、やはりプロジェクトと名を付けた以上、どういうゴールを目指し、どのような過程を経て、どんな結果になるか気になるもの。

なので現状、比較的接点の多い方をターゲットにその方との関係性をウォッチすることにした。
良い方向に行くのか、変わらないのか、はたまた悪い関係性になってしまうのか?
そしてその関係性の変化から、本当に私の仕事はラクになるのか?
を緩く観察していくことも決めた。

ターゲットは5人。
ひとまず今現在仕事で関わりが大きい方達をピックアップした。

■Aさん
 男性正社員。年下。愛嬌がある凄くいい人。
 5人の中では現状一番関わりが多い。
■Bさん
 男性正社員。年下。クールな雰囲気だけど多分中身は明るい。
 Aさんの次に関わりが多い。
■Cさん
 男性正社員。年下。コミュ力の塊。社交的。
■Dさん
 女性正社員。年下。サッパリした感じの方。
■Eさん
 女性派遣社員。年上(多分)。控えめで大人しく優しい方。

Cさん、Dさん、Eさんとの関わり度合いは同じくらいだが、もしかしたらDさんは今後機会がちょっと減ってしまうかも…!?
Eさんは同じ派遣社員という立場なので、この5人の中ではある意味一番"良い関係性"を築きたいな…と思っていたりする。
(派遣社員的に色んな情報を持っているのは得策だと思っている)

まだ一カ月しか経っていないが、今のところは全員良い関係だと思う。
特に話す機会が多いAさんとBさんは少し打ち解けてきた感があって、最近は自分から何か聞いたり確認をお願いする時に声をかけやすく、精神的にラクになった感がある。

あとは業務と関係無いプライベートを含む雑談も少しできるようになり、なんとなく人間性というか、自分の中で「多分Aさんはこういうタイプ」「Bさんは意外とこういうタイプかも」というのが感じられるようになった。
これはとっても良い流れ。

Cさん、Dさん、Eさんはまあ普通の、薄ーい、可もなく不可もなく、な感じ。
とりあえず悪い方向にはいってないので良しとする。

これからこの方達との関係性がどのように変化していくのか、自分でも少しワクワクしている。
人間関係って面白い。

いいなと思ったら応援しよう!

くらら
「オモロいな〜」と思っていただけたら、コーヒー1杯おごる感覚でサポートしていただけますと嬉しいです。 (ちなみに私はコーヒー飲めません。紅茶を飲みます。笑)