美塾 初級メイクレッスン 6/25

今朝も
美塾メイクをする

朝はやはり時間がないこともあって
なかなかお肌を感じながらスキンケアができない。

それはそれで今はよしとする。
何事も少しずつでいい。

一通りスキンケアをして
ファンデーションを3点メイクで塗る。

他のメイクは今まで通り。
そして自撮り。

誰もいない部屋で撮ることもあるからか
自撮りの抵抗も少し減ってきた。

「こんなんでいいの?」と思いながら撮る自撮りは
見返すと何とも言えない表情、^^;。
がっかりだ。

今日は、ちょっと微笑んで撮れた。
慣れてきたのかもしれん。

今日も仕上げにお粉をはたく。
(3点メイクはすっぴんすぎて無理。。)

でも、前はそのお粉では外出無理だったから
お粉で出かけられるようになったことに自分の変化を感じる。



夜は、時間もあるので
ゆっくりスキンケアする。

美塾レッスンを始める少し前から
化粧水パックをするようにしているので
今日もする。

10分くらいしてコットンを外して
肌をそっと触ってみる。

何となくしっとりしている気が。

お次は、無印の発酵美容液。
つけてまだお肌を触って状態を確認する。

そして無印の発酵化粧水。
またお肌を触って状態を見る。

次は、化粧水パックでも使った天然水をつける。
またお肌を触って確認する。

その次に、satsukiのジェル。
このジェルが大大大好きなの!

それを手のひらで馴染ませてから肌に塗る。
大好きなものを肌に乗せる時って気分が上がる。

そして肌を触る。
うーん、もうちょっとか?

もう少しはだに載せる。
また触る。

もっとつけてもいいかも?
と思いつつ、今日はやめておこうと思った。
(何しろ、ちょっとお高いから。そんなことを思ってケチってることに今書いてて気づいた!)

その後にsatsukiの絹姫美容液をつける。
2プッシュで若干ベタつく。

1プッシュでいいか。
明日はそうしよう。


スキンケアはいつもその量に迷う。

たくさんつけてニキビとか嫌だし
そもそもお肌を甘やかしている気がする。

お肌にはちゃんと、保湿機能もあるはずだから。

とはいえ
そんなことを言ってもいられないお年頃か。