![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66357372/rectangle_large_type_2_a6467818bd8c767ce355086ebedb54da.jpg?width=1200)
「さよこ」って、すごい名前かもしれない……(⋈◍>◡<◍)。✧♡
私の名まえは「井口佐代子」というのですが、児童書に「さよこ」という名前がよく出てくるのです。
越水利江子さんの「ガラスの梨」にも小夜子ちゃんが出てきました。
小手鞠るいさんの叔母さまの名まえも佐代子さんだそうです。
ほかにもいろんなさよちゃんが出てきました。
わたしは66年前に早産で仮死状態で生まれて、祖母の夜も寝ずの脱脂綿に含ませたミルクのおかげで生き延びたのだそうです。
その私に佐代子と名付けたのは母でした。
童謡歌手の「井口小夜子」さんの名まえをそのままつけようとしたのですが、小さく生まれたので「佐代子」になったそうです。
わたしに「小説家になれ」、といったのは母です。
有名になれるように有名人の名前をつけた、といいました。
その気になって小説を習い始めましたが、先生が亡くなってしまい、そのあとでエッセイを習いましたが、エッセイの先生もやめてしまったので、自分をさらけ出せていないと思います。
名前負けするわけにはいきません。
がんばって書き続けます。