見出し画像

名も知らぬ可愛い🌸

今年は道端にきれいな花が多い。

野の花の名前は知らないものが多いけれど、今年、もっとも気になっているのがこの花。

先週3か月ぶりに町会の花ボランティアが再開されたので、同じ班のひとと久しぶりに草取りをした。

本当なら、6月の第1日曜日に、道路に面した花壇に夏から秋に咲く花に植え替えをしている。

今咲いているのは、去年の冬に植えたパンジーが頑張って咲いている。

紫陽花もつぼみをつけて咲き始めたが、その後に続く花がない、さみしいことだが、野の花はあたり一面に咲き誇っている。

団地に跡地は一面の花畑で、アカツメクサと名前のわからないこの花と黄色い花が咲いていた。

花の名前に詳しいボランティアさんに、この花の名前を聞いてみたが誰も知らなかった。

「なんて花かしらね? 去年はそんなに見かけなかったわよね!」

やっぱり去年はそんなに咲いていなかったんだ。

どこからか、風に運ばれてきたのかしら。

想えば、この地に引っ越してきて早20数年。

妹の介護をするために仕事を辞めて10年。

経済的に援助してくれていた母が亡くなって5年。

無職でよく生活できていたものだと不思議に思う。

母の口癖は「金は天下の周り物、回さなければ入ってこない」だったが、今こそお金を困っている人に回す時だと私は思うぞ。

安倍総理、自分の財産を全部国に捧げてごらんよ、マスク2枚なんてケチな事言ってないでさ。

国を守るって、命懸けだと私は思う。

あなたにはその覚悟が感じられないです。

本気で国民を守る覚悟ありますか?

いいなと思ったら応援しよう!