見出し画像

いくら人手不足だからって、これでは困ります……😖😖😖

 先日、妹の通院介助のヘルパーさんが急に変更になることになったのですが、その人は技術的に未熟で、エレベーター段差につまずいたり、スロープを下る沖にブレーキをかけないのか、滑ってしまって、危なくて、ヘルパーさんがけがをしてしまっても困るので、申し訳ないけど、ほかのひとに替えてください。といいました。
 私は元介護職なので、いまは介助できませんが、方法を教えることはできます。エレベーターに入るときは後ろ向きで、段差を越えるときは前輪を浮かして、と何度も言いましたが、次に来たときには忘れているのです。
 スロープを下るときはブレーキをかけながらとも伝えてありますが、滑りました。
 身体介護は命にかかわることもあると思うのですが、本人は車椅子介助ができていると思っているようで「また、来ます」といったので、事業所に連絡して。状況を説明して、交代してくださいと言いました。
 訪問介護事業所が人手不足で大変なのは。理解していますが、こういう対応では不安です。
 きちんと指導してもらいたいです。

いいなと思ったら応援しよう!