雨だから駅近でランチ……🐱🌻✨
みんなのフォトギャラリーを見ていたら麗しの北アルプス、白馬の村の春の景色。
まるで絵画のように美しくて、タイトルとは全く関係ないのだけれど、挿入してしまいました。
クリエイターさん、ありがとうございます。
今日は地域活動支援センターのPC講座で日産絵本と童話のコンテスト用の原稿を書くつもりでやってきましたがUSBを忘れてしまったので、noteを書いているんです。
ショックです。
というわけで、時間を2時間ほど逆戻りします。
駅を降りたら雨だったので、地域活動支援センターの近くのイタリアンレストランでランチをしようと入りました。
席に着こうとしたら、名前を呼ばれたので、後ろを見たら作業所や事務所の職員さんといっしょに私の担当の指導員さんがいました。
「よかったら、ご一緒しませんか」
「いいんですか」
「いいわよ、どうぞ、どうぞ」と、言ってくれるので、仲間してもらいました。
「お邪魔します」
「私は今日初めて来たんだけど、あなたは初めてじゃなさそうね」
「あ、はい、昔、稲毛で仕事をしていたので、結構前から、ときどき来てます。今日は雨なので、歩かなくていいところにしました」
「私たちもよ」
皆さんが言いました。
みんな考えることは同じな用です。
今日の日替わりランチは、ハンバーグでした。
このお店のお料理は何を食べてもおいしいのですが、ご飯を普通盛りにするとおなかがいっぱいになってしまうのでライスは少なめにしています。
サラダ、スープ、デザート、ドリンク付きなので。
味は本格的です。
かなり昔からあるお店なので、お勧めできると思いますがお店の名前は気にしていないのでわかりません。
食べていたら、駅に向かって、救急車や消防車が走っていきました。
何かあったのでしょうか。
電車が止まってしまったら困ります。
私は食べるのが遅いので、ほかの方たちは仕事なので、慌てて会計をして職場に帰っていきました。
私は利用者なので、遅刻してもOKなのですが、お店の方が席まで会計に来てくれたので、私も慌てて会計してお店を出たら雨がやんでいました。
地域活動支援センターに着いたら、駅で人身事故があったことが分かりました。
電車は停まっているそうです。
帰りまでには運転再開していますように。