![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102836388/rectangle_large_type_2_51730d56e96558e1416858e746371fe6.jpeg?width=1200)
飛ばされるかと思った……😢😢😢
今日の風は強かった。向かって行かないと飛ばされるかと思いながら、足を踏みしめて、習志野第一病院に行った。
妹の肢体不自由用の診断書の現症日を訂正してもらいに出かけたのだがそのくらい直接連絡してくれてもいいんじゃないの、引っ越して遠くなったんだから。
だいたい、3年前に提出した時の日付が上書きされてなかっただけで、3年前に提出してあったのに、記録が残っていないっておかしいでしょ。
8年前から歩けないのに、呼吸器疾患でしか、審査しないっておかしいでしょ。
優しくないなぁ。
障害年金って、障害者になっても安心して暮らせるように支給されるんじゃないの。
おかげさまで、気管支喘息はよくなったけれど、治療に使ったステロイド剤の副作用で骨折を繰り返し、骨粗しょう症になって、車椅子にもなったのに、なぜ呼吸器でしか審査してもらえないのか不思議でならない。
きょうテレビで住宅ローンの破綻について特集されていたけれど、共働きで住宅ローンを組んだりして、子育てなんてできるわけがない。
政治家は国民の経済状態を把握していない。
少子化を止めるには、社会保障をきちんと整備しなければ無理です。
北欧は税金は高いけど、学費は無償だし老後の生活も保障されています。
イタリアも医療費は無償だと聞いたことがあります。
日本政府は、年金保険料を勝手に箱物にしたり、投資して損をしたり自分たちが責任をとらなければならないのに、国民に押し付けてばかりいる。
福祉先進国を見習わないと日本は滅びると思う。