見出し画像

【大会参加記録】第7期ポケカ四天王決定戦

◾️はじめに

ポケカ買うならトレカキャンプ!トレカキャンププロのくらぽんです。
Xのフォローをよろしくお願いします!

この度、第7期ポケカ四天王決定戦に出場し、残念ながら負けてしまいポケカ四天王になることはできませんでした。
しかし、自分なりに全力で準備をし、当日もミスはありながらも全力で戦うことができました。

準備段階での思考や各対戦についてと、これからの活動についてお話しします!


◾️何でポケカ四天王になりたかったの?

僕の活動との親和性や、こちらでもコメントしているように「誰かがポケカを始めるきっかけ」になりたかったからです。

僕自身、ポケカでできた縁にさまざまな面で非常に助けられています。
ポケカ四天王として、よりたくさんの方にポケカの楽しい部分、面白い部分を発信し、何かのきっかけになることができればと思っていました。

ポケカ四天王になることは僕の目標のための近道にもなります。本当になりたかった。

しかし、四天王になれなくても、遠回りでもできることはたくさんあります。
これからも僕にしかできないことや、まだ誰もできていないことをたくさんできるように、応援してもらえるように頑張ります!

◾️四天王戦に向けての準備

大会参加やルール詳細はこちら

超簡単な要点は以下の通りです。

・BO3、1試合50分のトーナメントルール
(引き分けや両負けがなくサイド差等で必ず決着。)
・2回負けたら敗退
・第6期ポケカ四天王は2回戦からの参加

◾️デッキ予想

・ネヅナチ選手:ルギアV STAR
さまざまな大会で使い込んでいるイメージで、竜王戦でも使っていることから大一番で緊張してもミスをしにくいデッキを持ち込むと考えていました。

・コビヤマヒカル選手:ルギアV STAR
本来ならコントロール系統のデッキが得意な選手だと認識していますが、サイド差で決着するルールなこともありサイドをとりきるデッキを選ぶと考えました。レジドラゴV STARやタケルライコexが多いと予想される環境で、それらに五分以上の相性で戦うことができPJCSでも使用したルギアV STARと予想。

・マキノユウスケ選手:タケルライコex
PJCS だけでなく直近のシティリーグでもタケルライコexで優勝しており、そのまま持ち込むと予想。
マキノ選手と僕の2人のデッキ予想が1番しやすかったのではないかと思います笑

・キクチシュウマ選手:タケルライコex
CL2024京都はトドロクツキexで準優勝、PJCSはタケルライコexでTOP4とたねexのデッキが得意でそのまま持ち込むと予想。

・クラシマリョウヤ選手:ルギアV STAR
僕が調べられる範囲だとなかなかデータが見つからずJCSの時のデッキと同じだと思うしか調査方法がありませんでした…

・ヨネダタカシ選手:リザードンex
何のデッキを使うかわかりませんでした…
レジドラゴV STARを使うと透けているのがおそらく僕だけで、僕を避ければリザードンexで強く出れそうな対面が多そうに見えたのでリザードンexと予想。

◾️デッキ予想(第6期ポケカ四天王)

前提として、第6期ポケカ四天王は↑のデッキ予想の中から勝ち上がってきたデッキと戦います。
数が多そうなルギアV STAR、タケルライコexに強く出ることができるデッキを選択すると考えました。

・シマダダイチ選手:リザードンex
直近レジドラゴV STARを使っている印象もありましたが、なんとなく「ヨルノズク」を採用したリザードンexを使ってくると予想しました。(なんとなく)

・ササキヒロム選手:サーナイトex
サーナイトexを使い続けている印象が強いだけでなく、数が多そうなルギアV STAR、タケルライコexに強く出ることができそう。

・ヤマノタケル選手:テラパゴスex or ブリジュラスex or ガケガニ
本当に読めなかった。

・イシヤマリョウタ選手:???????????
予想すればするほど沼。

◾️使用デッキについて

タケルライコexを使う選手は1~2人だと予想していたため、WCSからずっと使っていたレジドラゴV STARを使用して問題ないと考えました。
しかし、ルギアV STARは3人以上使用者がいると予想し重く見るべきだと考えました。

NHinLL-aDT4Zw-gLHL6L

シティリーグで使用したリストから「ジャミングタワー」を「シンオウ神殿」2枚目に変更しました。
「シンオウ神殿」は1枚あるだけでもルギアV STARに対して強く出ることができると認識していますが、サイド落ち等をケアしました。
また、タケルライコexから「勇気のお守り」が抜けている可能性も高く「ジャミングタワー」である必要もないと考えました。

◾️振り返り

◾️VS コビヤマヒカル選手

第1試合!

VS ルギアV STAR ×× L

配信をご覧になっていただけたらひと目で分かるくらい大きなミスを2試合目にして、それも響いて敗北しました。
1本目はこちら側の周りがあまり良くない中で、コビヤマ選手の駆け引きも完璧で敗北、2本目は僕のミスも大きいですがコビヤマ選手の捲りがとても上手かったです!!

このシーンについて、とても見苦しいミスをしてしまい改めて大変申し訳ございませんでした。
緊張もしていて、自分の中で現実を受け入れられず、いつもの練習のノリで張り替えようとしてことについてとても恥ずかしく思っています。
以後、このようなミスがないように精進します。
具体的な対策の提示も難しいですが、練習段階から「アタッカーは右側、サポートするポケモンは左側」のような対策や配置を心がけるところから始めようと思います。

また、この件についてはどう考えても100:0で僕が悪いです。
なぜかこの件ついて、コビヤマ選手への批判をしている方も見受けられるのでお控えいただけると幸いです。

今後の競技シーンをより良くしていくためにも、コビヤマ選手の迅速な指摘はむしろ素晴らしいものだと思い、尊敬します。

ここからが本当に重要で、この件について本来議論されるべき内容は、
指摘の仕方云々ではなく「クラサキはそこまで急ぐ必要があったのか」になるべきだと思います。

タイマーを見ていただけると分かる通り、残り時間は2分もありません。
このまま急いで通常通りに3試合目に入ったとして、ルギアV STARが50点くらいの動きをした場合でも後攻の僕に勝ち目はありません。

おそらくこの試合で僕が取るべきだった行動・プランとしては、
『ギリギリでこの試合に勝利し1-1でサドンデスを迎えること』です。

ルギアV STARというデッキは性質上「アーケオス」をトラッシュに送る、進化するなど手間の多いデッキです。
おそらく僕の勝ち筋としては『サイド1-1のサドンデスにおける後手1「ナンジャモ」』のみです。
レジドラゴV STARはデッキに「ピィ」や「ミュウex」が採用されているのでルギアV STARと比べて「ナンジャモ」の影響を受けにくいです。
このような展開に持ち込み、サドンデスにおける後攻2回目の番や後攻3回目の番に勝利することを目標にするべきでした。

あ、けどキチキギスexのSARは買おうかな^^

◾️VS ヤマノタケル選手

サブ配信

VS ガケガニ ⚪︎⚪︎ W

1試合目での大ミスをした後だったので終始頭が真っ白でしたが、ルギアV STAR対策で2枚採用した「シンオウ神殿」も有効に働き勝利することができました。
CL大阪前にバツローグchに突撃予定です。(アポなし)

◾️VS クラシマリョウヤ選手

サブ配信

VS ルギアV STAR ⚪︎⚪︎ W

この試合も2枚採用した「シンオウ神殿」のおかげもあり安心してプレイすることができました。
事前にクラシマ選手の他の対戦を見ることができたので「アヤシシV」の採用がなさそうに見えレジドラゴV STARが一回の攻撃で気絶しにくい盤面を作り続けることを意識してプレイしました。

◾️VS シマダダイチ選手

最終戦!

VS ブリジュラスex ×× L

完敗です。
要所で僕の良くないプレイやシマダさんのナイスプレイもありしっかり負けてしまいました。
4回も四天王になっているシマダさんに勝ってこその四天王だと思い挑みましたが本当に高い壁だなと思いました。(ブリジュラスってゴツいし尚更)
昨日見た夢の中でブリジュラスexに雷エネルギーをつけていました。
色々ぐちゃぐちゃになりながらのトラウマですね笑

次回、「ブリジュラスexに勝つためだけにサーニーゴchに乗り込んでみた!」でお会いしましょう!

◾️おわりに

以上簡単なデッキ紹介と大会参加記録でした
より詳しい振り返りは近日中に生放送予定です!
(またツイートします。)(サムネ職人募集中)

応援いただいた皆様、メッセージをくれた方、いつも練習してくれるみんな、本当にありがとうございました。
ここからギアを上げて努力し、来年も四天王決定戦に呼ばれるように、そして第8期ポケカ四天王になれるように精進します!

引き続き応援よろしくお願いいたします!!!!

Xはこちら
YouTubeはこちら
個人YouTubeはこちら
Instagramはこちら
プレゼントはこちらから

誤字脱字、質問等があればXのDMまで。
お仕事のご依頼等もXのDMまでお願いします。
いただいた投げ銭は渡航費等に充てさせていただきます。

ここから先は

0字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?